京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:95
総数:619888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

書写「道」

画像1画像2
暑い日が続きますが,集中して書写の授業を行いました。一学期最後に取り組む字は「道」でした。一画一画丁寧に,お手本を見ながら書き上げました。

豆つまみ大会

先週,豆つまみ大会が行われました。各クラスから5人ずつ出場し,熱い勝負が繰り広げられました。練習の時よりもたくさんとれたという声も上がり,本番に強い一面も見られました。第二回も楽しみですね。
画像1

音楽「小さな約束」

画像1画像2
短い時間の中で,班で協力して合奏をしました。各班工夫された演奏順でそれぞれ個性のある合奏でした。校長先生にも聞いていただけて満足そうでした。

6年 着衣泳2

訓練の最後は5分間の背浮きチャレンジです。5分達成した後には歓声が上がるほど喜んでいました。
水辺での事故は起こらないに越したことはありませんが,万が一の場合にも落ち着いて行動できるよう,日ごろから意識しておきましょう。
消防士の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 着衣泳1

昨日は消防士の方々に来ていただき,着衣泳を行いました。
最初は人間が浮く仕組みやプールの入り方などを教えていただきました。
救助の訓練も見せていただき,迫力満点でした。
画像1
画像2
画像3

4年 砂川環境守り隊3

画像1
画像2
それぞれワークシートにごみの種類と量を
メモし,考えたことも書きました。

これから,ごみを減らすためにどんなことが
できるか,この活動を通して学んだことなどを
考えていく予定です。

暑い中,がんばりましたね!

4年 砂川環境守り隊2

画像1
画像2
分別したごみには,どんなものがあったのかを
各グループ,説明しています。

その場所特有のものが落ちていたり,
場所によって量も違ったりしました。

4年 砂川環境守り隊

画像1
画像2
総合的な学習の時間では,砂川校区内のごみを
拾う活動を先日,行いました。

そして今回は,拾ったごみの中身を
分別し,校区内にはどんな種類のごみが
どのくらい落ちているのかを分析し,
わたしたちにできることは何かを考えました。

住宅地・大通り沿い・公園の3つに大きくわけて
ごみを拾いました。

わかば 習字の学習

一画一画のはねやおれにも意識をもって書けるようにわかば学級では1年生から毛筆の学習をしています。用具の名前を確認したり,気を付けることを話し合ったりしたあと,いよいよ,それぞれが書きたい字を選び半紙に向かいました。
勢いのある元気な線の字を書くことができました。
画像1

わかば 方角「北はどっち?」

校区地図で学校や龍谷大学の位置を知り,方角についても学習しました。
自分の家や友達の家が地図ではどこになるのか,興味がどんどん広がっていきました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 1学期終業式 給食終了 SC
7/24 夏季休業(〜8/26)
7/25 6:水泳記録会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp