京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up111
昨日:133
総数:619586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 着衣泳をしました!

画像1
画像2
画像3
 今日は、服を着たままの状態で泳ぐ「着衣泳」をしました。いつもより泳ぎにくいのですが、子どもたちは楽しんで泳ぐ練習をしていました。

 服を着た状態で水の中で浮く練習では、ズボンの中にシャツを入れて、服の中に空気を入れてラッコのように浮かぶ訓練をしました。なかなか難しく、実践では難しいかもしれませんが「いざ」という時に知っておくといいと思います。

 もう一つは、ペットボトルを使って浮く練習です。バディの一人が水の中でおぼれたことを想定して、もう一人がペットボトルを投げます。そして、そのペットボトルをお腹の上に乗せて浮きます。

 子どもたちは何度も練習して、うまく浮かぶコツをつかんでいたようです。夏休みに海や川に行く子どももたくさんいると思います。是非覚えておいてほしいです。

1年 国語「たからものをおしえよう」

国語「たからものをおしえよう」では,おうちから持ってきた宝物を見せ合って,紹介をし合いました。「ぼくのたからものは,ミニカーです。赤ちゃんの時にお父さんに買ってもらいました。」「私の宝物は,きれいな石です。この箱にためています。」などと,すてきな宝物を紹介していました。
画像1

1年 図工「クルクルまわして」

図工では,紙コップとたこ糸を使って,クルクル回るおもちゃを作りました。丁寧に色を塗ったり,模様をつけたりして,くるくる回るときれいに見える工夫をしていました。友達と回して見せ合ったり,競い合ったりして楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

1年 朝顔きれいだね

1年生のみんなの朝顔が,毎日きれいな花を咲かせ,楽しませてくれています。
個人懇談会,お忙しい中,ありがとうございます。お帰りの際には,お子さんの朝顔をお持帰りくださいませ。
画像1
画像2
画像3

砂川交通安全教室  5

 白バイを間近で見たり,パトカーの中に実際に入ったりすることができて,子どもたちは大喜びでした。充実した交通安全教室でした。

 今日学んだことをしっかりと毎日の生活の中で実践してほしいと願っています。そして,たくさんの方々に見守られて,毎日安心して過ごせていることに感謝の心を持ち続けていきたいと思います。
 どうも,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

砂川交通安全教室  4

 練習が終わると,6年生の代表が「交通安全の誓い」を宣誓し,修了証を受け取りました。もう,自転車の安全な乗り方をバッチリ,マスターすることができたことでしょう。 そして,交通安全教室の最後に,とても迫力ある白バイ走行を見せていただき,みんな大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

砂川交通安全教室 3

 警察署の方々に,自転車の正しい乗り方や交通ルールをしっかりと教えていただいた後,幼児・低学年・中学年・高学年に分かれて練習を開始しました。
画像1
画像2
画像3

砂川交通安全教室 2

 参加者への安全グッズ他のおみやげも用意されています。

 そして,いよいよ,交通安全教室が始まりました。
画像1
画像2
画像3

砂川交通安全教室 1

 午前9時から京都府自動車学校で,砂川交通安全教室が開催されました。
 早朝より,交通安全推進委員会の方々やPTAの本部・地域委員の方々,各種団体の方々,自動車学校や警察署の方々,教職員による準備が行われました。
画像1
画像2
画像3

わかば わかばであそぼう!その16(終)

画像1
画像2
画像3
6月30日(木)、1年3組のみんなが遊びに来てくれました。17番目のお客さんです。
手作り竹トンボで誰が一番長く飛ばせるか、「せーの!」の掛け声に合わせて一斉に飛ばして遊んでくれました。

1年3組のみんなありがとう!また遊びに来てね!

そして1カ月にわたっての「わかばであそぼう」は、これで全17学級の子どもたち全員を招待して一緒に遊ぶことができました。
司会進行や誘導など、大勢の人の前に立って行動することに慣れていないわかばの子どもたちでしたが、日々少しずつ慣れていき、協力して工夫できるようになっていく姿にとても成長を感じました。

あれからしばらくが経ちますが、今でも時々いろいろな学年のお友だちが遊びに来てくれます。これからもこういったつながりを大切にしていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 個人懇談会
7/21 フッ化物洗口 お話の会 個人懇談会
7/22 授業・給食終了 集い5校時
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp