京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:110
総数:620451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

スマイル面談1年生終了!結果をお知らせします。

2月〜3月に実施しました,1年生の「スマイル面談」についてお知らせします。

「1.学校は楽しいですか?」や,「2.自分のことを自分で好きですか?」等の質問をしました。
1.については,A・B・C・Dの4段階で,2.については,5〜1の5段階で答えてもらいました。以下のような結果でした。
 
A(◎)…62名(78.5%)
B(○)…16名(20.3%) 
C(△)… 1名( 1.3%) 
D(×)… 0名(   0%)
  
 AとBを合わせて,約99%の子どもたちが,学校生活を,「すごく楽しい」,
「楽しい」と答えています。
 残念ながら,1名の子どもは,「あまり楽しくない」と答えました。

5(大好き)…32名(40.5%)
4(好 き)…18名(22.8%)
3(ふつう)…29名(36.7%)   

「自分のことを自分で好きですか?」の質問の結果です。「大好き」,「好き」と答えた子どもが,合わせて63%です。

以上の結果から,今後も,児童一人一人の気持ちを学級担任と十分に共有しながら,2年生に備えたいと思います。

※下の写真は,「6年生を送る会」での,1年生の出し物の様子です。

※詳しい集計につきましては,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックし  て,御覧ください。

H27スマイル面談1年生


画像1

部活動ソフトボール 交流試合

今日は,紫竹小学校のソフトボール部のみなさんをお迎えして,
今年度最後の交流試合が行われました。

3試合して,1勝2敗。
6年生の試合は勝ちました!!

よいお天気のもと,みんなで声を掛け合って,
よい試合ができました。
画像1
画像2
画像3

学校安全ボランティアTシャツ完成

画像1
画像2
画像3
 学校安全ボランティアの皆様には,毎日お世話になり,ありがとうございます。
この度,Tシャツを作成しました。

 胸には砂川のハートマーク,背面の下部には,かわいいイラスト。
 デザインは,本校の中川由紀子先生にお世話になりました。

2年 3月生まれのお誕生日会

毎月してきたお誕生日会も今回で最後でした。「最後だし,今まであんまりやってこなかった遊びをしたいな。」というみんなの意見で,クイズ大会をしました。テーマは「花の名前」。思いつく限り黒板に書きます。「ガーベラっていう花があった気がする。」「おばあちゃんが教えてくれるから,私いっぱい知ってるよ。」「もうちょっと花の名前を勉強しとけばよかった。」と,大盛り上がりでした。
画像1

2年 グループ発表会

国語「みんなで決めよう」では,グループで話し合って出し物の練習をしてきました。今日は,その発表会をしました。「宇宙ダンス」の曲をけんばんハーモニカで弾いてみんなで歌ったり,音楽で習った「こぎつね」を合奏したり,オリジナルの「おむすびころりん」の脚本を作って劇をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

2年 グループ発表会2

「宇宙ダンス」を歌いながらダンス。最後には,「みんな大好き小学校 校長先生ありがとう」と替え歌をして歌っていました。劇「かちかち山」では,背中に火をつけるシーンや泥船に乗って競走するシーンなど道具もこだわって作って演じていました。合奏「こぎつね」では,教科書に出てくる「こぎつね」の続きを自分たちで考えて歌詞を作り,歌っていました。どの発表も面白く,みんな終始大爆笑でした。自分たちで話し合ってこれだけのものを作れるようになり,素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

2年 作品バッグ作り

図工の作品を持って帰るための作品バッグに,絵を描いています。テーマは,「2年生の思い出」。「学芸会のダンスが楽しかったな。」「友達と外で思いっきり遊んだ絵にしよう。」「私は,育てた野菜の絵にしようかな。」と,友達とお話しながら,楽しく描いていました。
画像1

☆3年・国語 〜ことわざを調べよう〜☆

 国語で,ことわざや慣用句を学習しました。

 学習の中で,ことわざや慣用句には動物が出てくるもの,食べ物が出てくるもの,数が入っているものなど,いろいろに分類できることを知りました。

 たくさんあることわざや慣用句の中から,自分が興味をもったものを3つ選び,ことわざ辞典などを使って意味を調べました。
画像1
画像2
画像3

1年 食の指導

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の深尾先生が1年生のクラスに指導にきてくださいました。
今回が2回目です。子どもたちは,深尾先生の顔を見て大喜び。
どんな学習をするのかな?とはじまる前から楽しみにしていました。

今回は,”まほうのたべかた”についての学習です。
はじめに紙芝居で,好き嫌いの多い男の子が,嫌いなものを食べるときにおまじないを唱えて食べているというお話を聞きました。
そのあと,それぞれが嫌いなものを食べるときに,どんなおまじないをかけたら食べられるかな?と考えました。
最後に,まほうのたべかたの本を作りました。

1年 コロコロゆらりん

画像1
画像2
図工で,「コロコロゆらりん」の学習をしました。
前回の図工の時間には,トイレットペーパーの芯や,紙皿などを使って,ころがったり,ゆれたりするおもちゃを作りました。
今回は,飾り付けです。
おうちから,毛糸や色紙など飾り付けに使える道具を持ってきて,かわいい飾りをつけていきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 合同スマイル(2年挨拶)
学校安全日

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp