京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:95
総数:619891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

1年 水あそび

体育の水あそびが大好きな子どもたち。朝学校に来たら一番に「今日は何するんかなぁ?」と聞きに来ます。今日は,追いかけっこをしました。男の子チームと女の子チームに分かれて,鬼さんにタッチされないように,必死に逃げています。
画像1

1年 読み聞かせをしてもらったよ

今週は「あじさい読書週間」だったので,おはようタイムに図書委員のお兄さんとお姉さんが教室に来て,読み聞かせをしてくださいました。お話中は静かに聞いていた子どもたち。お話が終わると,「また来てねー!」「その本もっと見せて!」ととても楽しそうな様子でした。
画像1
画像2

4年理科「とじこめた空気や水」

 つつの中に水をとじこめ,おしちぢめることができるかの実験をしました。
押したときの手ごたえや実験したことからわかったことをノートにまとめました。
画像1
画像2
画像3

4年 空気をとじこめよう

画像1
理科の時間,空気をとじこめておしちぢめるとどうなるかを実験しました。
つつの中に空気をとじこめて,おしぼうをおして手ごたえのかわり方を調べました。
おしぼうを圧すのに,とても力がいることに子どもたちはびっくりしていました。

4年 読書生活を考えよう

画像1
画像2
国語の時間,「読書生活を考えよう」の学習をしています。
砂川小学校の子どもたちの読書生活はどんな感じなのか調査することにしました。

まずは,アンケート作りをしました。
どんな項目にしようかグループで相談しながら,作っていました。

たまごアート完成!

画像1画像2画像3
 たまごの殻を使ったモザイク画がついに完成しました。教室の後ろに掲示していますので,学校に来られた際にはぜひご覧ください。

梅2

梅ジュースと梅シロップづくりの後,梅ジャムと梅ジュース(水割りと牛乳割り)そして梅干しの試食をさせていただきました。とってもおいしくて笑顔があふれるわかばっ子でした。作った梅ジュースと梅干しの完成も楽しみです♪
画像1画像2

画像1画像2
 和歌山から梅の先生が来てくださり,梅ジュースと梅シロップの作り方を教えてくださいました。

図工「楽しく作ろう」

 図工「楽しく作ろう」という単元で、粘土や容器を使った小物入れ作りをしました。
今日のために材料集めや設計図づくりなど前々から準備してきたので、子どもたちもこの図工を楽しみにしていたようです。授業が始まり、それぞれが思い思いの材料を出し、作り始めます。
「私は宝物箱を作る!」その他、貯金箱・小物入れ・ペン立てなどなど。
子どもたち各々が考えた作品を仕上げていきました。
あんなに乗り気だったから、どんどんと作業が進むかなと思いきや…
材料の紙粘土の感触がクセになってしまったようで、ずっとコネコネと練っていて、
作業がいっこうに進んでいませんでした。
それでも一生懸命作った作品がなんとか完成し、教室に展示することができました。

お家の方、材料集めなどご協力いただきありがとうございました。


画像1画像2画像3

6年音楽 合奏の練習スタート♪

今日からグループに分かれて合奏の練習が始まりました。
使いたい楽器や自分が演奏するパートも子どもたちが話し合ってきめ,
早速練習開始です。

「ここは,このリズムだよ。」

「一回みんなで合わせてみよう!」 

と,子どもたちはとても意欲的に合奏の練習に取り組んでいました。

演奏会が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 わかば学級身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp