京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up10
昨日:217
総数:617481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

5年 卒業式練習1

 5年生は,卒業式に在校生代表として出席します。
 今日は,初めて5年生全体で練習をしました。
 まずはじめに,椅子の座り方,拍手のし方などを練習しました。「手は,ぴったり重ねるより,少しずらして叩いた方が大きい音がなります。」ということを話すと,言われたことを忠実に守り,「ほんまかな?」と,手をずらしながら練習をし始めました!!かわいい姿です。
画像1
画像2

6年 バレーボール部 〜お別れ試合〜

 9日(月)に,体育館でバレー部の6年生と教職員とのお別れ試合がありました。ラリーも続き,なかなかの良い勝負でした。中学校にいってバレーを続ける子も,違う部活を考えている子も,いずれにせよ小学校の部活動で学んだことを活かしてこれからもスポーツに励んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 非行防止教室

 3月6日(金)に,伏見警察署の方による非行防止教室がありました。
 暴力は,やられたからと言ってやりかえすことも犯罪になるということや,いじめには加害者だけでなく,加害者のまわりにいるいじめをはやし立てる人や,見て見ぬふりをしている人も同じ罪に問われることもあるのだということを教えていただき,子どもたちは真剣な表情でお話を聞いていました。

 学習を終えての感想には,「中学校に行っても今日のことを忘れないようにしたい。」「大切な人を悲しませないよう,善悪の判断をしっかりして過ごそうと思う。」「いじめを見つけたら見て見ぬふりをしないで助けてあげられるようにしたい。」などがありました。
 善悪判断4原則もしっかり頭に入ったことと思います。

画像1
画像2
画像3

6年 バスケットボール部 〜お別れ試合2〜

 最後は6年生と先生チームで試合をしました。6年生は今日が小学校最後の部活動でした。先生方との真剣勝負,いい思い出ができましたね。
画像1
画像2
画像3

6年 バスケットボール部 〜お別れ試合〜

画像1
 今日は,砂川小学校の体育館でバスケットボール部のお別れ試合がありました。6年生チーム,5年生チーム,4年生チーム,そして先生チームに分かれてリーグ戦を行いました。
画像2

6年 6年生を送る会3

 最後は6年生から在校生のみなさんへ,感謝の気持ちを込めて『旅立ちの日に』の歌を歌いました。

 卒業式まであと10日をきりました。いよいよ卒業式目前です。1年間,一緒に活動した縦割りのお友達をはじめ,砂川小のみんなとお別れする寂しさを感じた6年生でした。
画像1
画像2
画像3

6年 6年生を送る会2

 楽しい歌やダンス,心のこもった言葉,そして手作りのプレゼント。
本当に気持ちのこもった素敵な贈り物をたくさんいただき,6年生の子ともたちも嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

6年 6年生を送る会1

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生を送る会があり,1年生から5年生による心のこもったプレゼントをたくさんいただきました。

感謝の会 2

 また,京都市より,交通安全推進委員会と学校安全ボランティアの方々には感謝状もおくられました。

交通安全推進委員会の方々,学校安全ボランティアの方々をはじめ,たくさんの方々が子どもたちの安全を見守って下さっているので,毎日安心して学校生活を送ることができています。
本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

感謝の会 1

 車椅子贈呈式に引き続いて,日頃大変お世話になっている交通安全推進委員の方々,学校安全ボランティアの方々,スクールガードリーダーさん,砂川交番のおまわりさんへの感謝の会も行いました。
 児童代表で計画委員会と保健委員会の子どもたちが感謝の言葉を伝えたり,手作りの感謝状をお渡ししたりしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
3/12 フッ化物洗口・町別児童会(5校時)・集団下校
3/13 学校安全日・ねえ,おばちゃん・集団登校がんばり週間(〜19日)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp