京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up81
昨日:106
総数:620420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

親子読書の会2

次は,校長先生の読み聞かせです。

とってもおもしろくて,みんな大喜びです。

校長先生の「あるのかな?」の問いに,
子どもたちが「ある!」「ないよ!」と口々に答えます。
「ほら,そこにあるよ」と指をさしている子どももいます。

画像1
画像2
画像3

親子読書の会1

今日は,親子読書の会がありました。

はじめに,学校図書館の使い方等について
本校の図書館主任からお話を聞きました。
画像1

6年体育  サッカー

 体育では,サッカーをしています。
 寒さに負けず,一生懸命ボールを追いかけたり,グループで作戦を立てたりして楽しく学習しています。

 今のメンバーで運動する時間もあと少し。ケガには十分注意して,楽しく運動できればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

6年国語  人物の生き方から学ぶ

 国語では,『海の命』という物語文を読んでいます。

 今日は,前時に着目した“生き方”や“命”にかかわる部分から,登場人物の生き方や命に対する考え方を読み取ったあと,自分の経験と照らし合わせて,人物の生き方から学ぶところや共感できるところをまとめました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 『算数パスポートに挑戦!』

画像1
 算数では,これまでに学習してきたことの確かめとして“算数パスポート”に挑戦中です。
 単元ごとに分けられている部屋を自分で選択し,解き,答え合わせをして学習したことが定着しているのか自分自身でチェックをしています。

 学年のまとめとして,しっかり復習してほしいと思います。
画像2

わかば むかし遊びの会

今日は女性会の方々にむかし遊びを教えていただきました。
まず,紙風船と紙鉄砲を作りました。
紙風船はふくらますのが難しく,紙鉄砲は上手に音を鳴らすのが難しかったようですが,何度も何度も挑戦して上手くいった時は,とても嬉しそうに報告してくれました。
最後はババ抜きをして遊びました。
2時間があっという間に過ぎ,子どもたちはみんな「もっと遊びたい」と言っていました。
画像1
画像2
画像3

今月の一字(2月)

画像1
画像2
 2月も残すところ,あと一週間となりました。
まだまだ寒い日が続いています。

 2月は,「鬼は外,福は内」の節分もありました。
2月から咲き出す花に「福寿草(ふくじゅそう)」があります。

砂川の子どもたちに,「福」がいっぱいくることを願って,
『今月の一字』は,「福」と書きました。

「福」,3年生で習う,漢字検定8級の漢字です。
音読みは「フク」,訓読みは,「さいわ(い)」。
部首は「しめす,しめすへん」です。画数は13画。

6年国語  海の命

 国語では『海の命』という物語を読んでいます。
 今日は,お話の中の“命”や“生き方”に関わる部分に着目して読み,グループで話し合いました。
画像1
画像2

3年 6年生へのプレゼント作り

画像1
画像2
画像3
6年生へ卒業のお祝いのプレゼント作りをしました。
プレゼントは,お祝いの言葉や絵をかいたしおりです。

心をこめて丁寧に作りました。

6年書写  思い思いの字を

 今日は毛筆で,それぞれが思い思いの字を書きました。

 小学校の思い出を振り返っての一字を考えた子。

 卒業を控えた今の自分の気持ちを表現する字を考えた子。

 これからの自分へ,未来への一字を考えた子。


 一人一人考えて決めた字を,思いを込めて丁寧に書きました。

 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 フッ化物洗口・お話の会
3/6 自由参観日・感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)・非行防止教室(6年)・ねえ,おばちゃん
3/9 クラブ活動(本年度最終)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp