京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:182
総数:505650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

家庭科

画像1画像2画像3
エプロンの作成に取り組んでいました。完成した人は,ポケットやボタンをつけるなどの工夫をしていました。難しいところは周りの友達に質問したり協力してもらったりしながら行っていました。

6年理科「アンモナイト」

画像1
画像2
画像3
先日,アンモナイトの化石の型に石こうを流し込み,レプリカを作りました。今日は出来上がったレプリカに色を塗りました。生きていた時の色を想像したり,化石の色を調べたりして思い思いの色を塗りました。小さなレプリカですが,みんなていねいに色を塗っていました。

学年集会

画像1画像2画像3
 学年集会でドッジボールをしました。クラス一丸となり,力を合わせて戦っていました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

大文字予選会

画像1画像2画像3
 大文字駅伝支部予選会が行われました。皆様や仲間からの声援を力に変え,一生懸命タスキをつなぎました。その結果,藤城小学校史上初の優勝で予選突破することができました。本選に向けてまた練習に励みたいと思います。たくさんの応援をありがとうございました。

『鳥獣戯画』を読む

画像1画像2画像3
 『鳥獣戯画』を読むの学習で,鑑賞文を書くために筆者の評価について読みを深めました。また,自分が選んだ絵について分かることを挙げていました。

家庭科

画像1画像2画像3
 エプロンの作成が始まりました。昨年度の家庭科で学習したことを思い出しながら取り組んでいました。また,周りとも協力して行っていました。

大文字に向けて

画像1画像2
 大文字の予選会が近づいてきました。これまで一生懸命練習してきた成果を発揮してほしいと思います。

道徳

画像1画像2画像3
 自分を守る力とは,どのようなことなのかをさまざまな場面で考えました。危険から身を守るためにはどうしたらよいかを考え,節度ある生活をしようとする姿が見られました。

6年理科「地層」

画像1
画像2
画像3
「土地のつくりと変化」という学習が始まりました。今日は「縞模様に見える原因」を調べました。実際に「がけの縞模様」を見に行くことができないので,剥ぎ取り標本を使って学習しました。それぞれの層のサンプルを顕微鏡で観察したり,手触りを調べたりしました。砂の大きさや色の違いで層になって見えることが見つかりました。

道徳

画像1画像2画像3
 いじめを断ち切る正義について考えました。いじめに対する傍観者としての無責任な気持ちがいじめを生んでいることを理解し,止めるためには何をすべきかを班で話し合ったり全体で交流したりするなどして考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 学習発表会前日準備
11/22 学習発表会 ふれあい感謝の集い
11/23 勤労感謝の日

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp