京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up46
昨日:109
総数:508369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

最後の給食,いただきます!

画像1画像2
 卒業式を明日に控えて,今日は今年度最後の給食の日です。献立は「さわらの竜田揚げ」「三度豆のごま煮」「豆乳のみそ汁」です。たけのこ学級のみんなは養護の先生といっしょに,おいしくいただきました。

5年と調理実習

画像1画像2
 5年生からのお誘いで、調理実習をしました。今日の実習内容は、餃子ピザです。餃子の皮を生地にして、その上にチーズやソーセージ、シラス、のり。コーンなどを載せて、3種類のピザつくりました。たけのこ学級の5年生は、一人参加するのが恥ずかしくて「いかない。」と、言っていたのですが、「ついてきてくれる。」「もちろんついていくよ。」と答えると喜色満面、家庭科室に行きました。でも、教室では、やはり恥ずかしくてあまり活動はしませんでした。後片付けの時、まな板を一生懸命に洗ってくれました。餃子ピザは、とってもおいしかったらしく、たけのこ学級でも作る約束をしました。

6年生をおくる会

画像1
画像2
画像3
6年生をおくる会があり、たけのこ学級の児童は交流学年で発表しました。

1年生はアンパンマンマーチの歌、2年生はミッキーマウスマーチ、5年生はあまちゃんの合奏をしました。
どの子も緊張していたようですが一生懸命発表できました。
終わった後には先生方に褒めてもらってうれしそうにしていましたよ。

6年生の卒業まであと少しです。
6年生との楽しい思い出をたくさん残せたらいいですね。

サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
たけのこの1,2年生が「サンガつながり隊」に参加しました。
京都サンガのコーチに、体を動かす楽しさや仲間づくりについて教えてもらいました。


たけのこの子どもたちは、周りの友達とうまくコミュニケーションをとることが苦手なので、自分からほかの子に声をかけることはできませんでした。
でも、コーチが間に入ってくださったので、ボールの投げ合いをしたりゲームをしたり、いろいろ子と活動を楽しむことができました。

とても楽しかったようなので、また参加できるといいですね。

東寺の弘法さん第二弾!

画像1
画像2
画像3
21日の金曜日に、2度目の弘法さんに行きました。
みんなこの日を楽しみにしていたので、朝から大はしゃぎでした。

今回も自分たちで切符を買って、近鉄電車で行きました。
弘法さんは前回よりもお客さんが少なかったようで、いろいろな出店をスムーズに見て回ることができました。
途中で、5年生が帽子をなくしてしまうというハプニングもありましたが、みんな久しぶりの弘法さんを楽しめたようです。

またおうちの人と行ってみたいですね。

参観日の授業

画像1画像2
 たけのこ学級教室では,2人の子どもたちが個別に算数に取り組む様子を参観してもらいました。2年生の2人は,それぞれの交流学級で生活科の学習に取り組んでいます。

かめのこタイム

 今日は体育館で,たけのこ学級の「かめのこタイム」の発表会です。生活科「たけのこのおかしやさん」で取り組んだおかしのレシピを紹介しました。チョコクッキーやカップケーキの絵や写真のプレゼンを全校のみんなに見てもらいました。「おいしそうですね。私も作ってみたいです・・」などの感想がたくさん出ました。初めの言葉や司会も然りとできて,すてきな発表会になりました。
画像1
画像2
画像3

雪あそび

画像1
画像2
今日はとっても寒くて、外は一面雪で真っ白!
たけのこ学級は、時間割を変更して、みんなで外に出て雪あそびをしました。

雪を投げ合ったり、大きな雪玉を作ったり、木に積もった雪をおとしたり、…
こんなに雪が積もることはめったにないので、みんな大はしゃぎ!
服がびしょびしょになるのも構わず、雪あそびを楽しみました。

雪はやみましたがまだ沢山積もってるので、「おうちでも遊ぶ!」と嬉しそうにしていました。

しっかり食べて・・・

画像1画像2
 今日の給食は,鶏肉の甘辛煮・野菜のきんぴら・キャベツの味噌汁の和風献立でした。野菜大好きなたけのこ学級では,みんなおいしくいただきました。雪のちらつく寒い日ですが,給食をしっかり食べて体も心もほかほかです。

小さな巨匠展・動物園に行きました!

画像1画像2画像3
 1月31日金曜日に、京都市美術館別館で行われている「小さな巨匠展」を見に行ってきました。会場に着くと、すでに育成学級や特別支援学校のお友達がたくさんいて、大賑わいでした。自分の絵を見つけたり、いろんな作品で遊んだりして楽しみました。附属特別支援学校の友達と作った、ビー玉ころがしの段ボールは大人気で、常にたくさんの人が遊んでいましたよ。
 一通り見た後は、京都市動物園に行きました。キリンやゾウ、コウモリなど、自分のお気に入りの動物を眺めては、動物の鳴き声のまねをしていました。
天候にも恵まれて、楽しい巨匠展・動物園見学でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp