京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up118
昨日:160
総数:505577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

ipadを使って電子紙芝居作り

画像1
画像2
画像3
3月に新しく導入されたipadを使って、電子紙芝居作りに挑戦しました。

まず、国語で学習していた「たぬきの糸車」の中から
好きな場面を一人一つずつ選び、
場面に合った台詞や文を考えて付け足し、一場面の紙芝居を作ました。

そうして出来上がった紙芝居の絵を写真に撮り、
お話の文を音読して録音する作業をipadのアプリを使って行います。

ipadを操作するのは、ほとんどみんな初めてでしたが、
説明をよく聞いて、テキパキと作業をすることができました。

取り込んだ写真と録音したお話を場面の順につなげば、
電子紙芝居の完成です。
自分たちの考えた文をつけたしてできた、オリジナルの「たぬきの糸車」を、
ipad使って、みんなで楽しく観賞することができました。


新しく学校に入った機器なので、今回は1年1組だけが挑戦しましたが、
来年度はどのクラスでも挑戦したいと思っています。



おむかえの言葉の練習

入学式のおむかえのことばの練習を始めています。体育館で1年生全員そろっての練習は今日で2回目。金曜日に初めて習ったばかりの入場や退場の仕方もしっかり覚えていて、さすがもうすぐ2年生のみんなです。おじぎも上手になりました。
画像1
画像2

思い出いっぱい 作品バッグ

この一年間の図工の作品や色々な学習で取り組んだプリント、カードなどを作品バッグに全部入れて持ち帰りました。ずっしりとした重みに子ども達の一年間のがんばりが感じられます。作品バッグの外側には1年生の楽しかった数々の思い出がぎっしりと描かれています。一人ひとりの思いがたっぷりこもっているさし絵も是非じっくり見てあげてください。
画像1

春を感じて

今日は、各クラス順番に1年の学校園に行って、畑の手入れをしました。新しい1年生のために、がんばってきれいにしようと伸び放題になっていた草をむしったり、土を耕したりしました。むしった草を両腕にいっぱい抱えて一生懸命に運んでいた子どもたちでした。そんな中でも茂みの中にいたトカゲを見つけたり、てんとう虫をつかまえたりと、さすが子ども達は、生き物となかよしです。春の訪れを感じるひとときでした。
画像1画像2画像3

思い出のアルバム〜パート1〜

 1年生とたけのこ学級は,6年生を送る会で「思い出のアルバム〜パート1〜」と題して,ペア学年で一緒に活動した思い出を呼び掛けと歌詞にして発表しました。
画像1
画像2

6年生を送る会の練習

明後日の送る会に向けて、今日初めて体育館で1年生全員そろっての練習をしました。
この1年間ペア学年として、入学したその日からお世話になった6年生へのお礼の気持ちを春・夏・秋・冬の流れに合わせて言葉で伝えます。呼びかけの間に、「思い出のアルバム」の替え歌も歌います。今日は始めての練習でしたが、しっかりと声を合わせてがんばりました。当日体育館に掲示する「おめでとう」のポスターも完成しました。1年生の国語の教科書で学習した、「くじらぐも」と「はなのみち」をモチーフにしてつくりました。
画像1画像2

大きさくらべ

算数の「大きさくらべ」で「ひろさ」を比べる学習をしました。まず初めにレジャーシートを2枚使って比べました。重ねてはみだした方が広いことをみんなで確かめたあとに、自分達のハンカチや給食用のナフキンを広げて隣同士でくらべっこをしました。見た目には同じぐらいに見えるハンカチが重ねてみると、微妙に違っていることに気づくことができました。明日はばしょとりゲームをするよと伝えるととても楽しみにしていました。
画像1画像2

北掘公園の探検〜冬見つけ〜

冬見つけにはぴったりの厳しい寒さの中、北掘公園へ朝から探検に行きました。大きな氷を見つけて歓声をあげたり、池の水にそっと手をつけてみたり、土の中を掘り返してみたりと思い思いに冬をさがしていた子どもたちです。でもよく周りを見渡してみると、葉が落ち切ってさみしそうに見える枝には冬芽が芽吹き、花壇のすいせんにはぷっくりとふくらんだつぼみがいっぱいついていて、サザンカの花にはメジロが蜜を吸いにやってきていたりと春にむけての準備も一歩一歩確かに進んでいるんだなと、心がほっこり暖かくなる冬見つけになりました。
画像1画像2画像3

思い出カード

 1年生は国語の学習「いいこといっぱい1年生」で取り組んだ,思い出カードの発表会を参観日に観ていただきました。一人一人のカードを拡大して移して,思い出のお話を聞いてもらいました。しっかり発表できて,みんなもうすぐ2年生です。
画像1
画像2
画像3

おおいほう すくないほう

1年生の算数の学習もいよいよ大詰めに入っています。今、学習している「おおいほう すくないほう」は数図ブロックや図を使いながら「多い」「少ない」のたし算やひき算の問題を解くことがめあてです。問題文にかかれている場面を正しく思い浮かべる力を育てていくために、図に表す練習を大切にしています。式をたてたわけを伝える練習もがんばっています。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp