京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up35
昨日:98
総数:507775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

家庭科「冬を明るく暖かく」

画像1画像2画像3
家庭科では,学校を明るく暖かくするためにどうしたらよいかを考え,プレゼンにまとめて発表しました。

現実的なことと夢のようなことと分けてまとめたのですが,楽しい案をたくさん出してくれました。

国語科「柿山伏」

画像1画像2
ペアを組んで狂言「柿山伏」の音読大会を行いました。

山伏役の子どもたちの迫真の演技が素晴らしくて,みんな大いに笑って,楽しく行うことができました。

音楽科「学習発表会に向けて」2

画像1画像2
バラバラでは訳が分からなかった曲もみんなで合わせるとかっこよくて,子どもたちのテンションも上がってきました。

合奏の後は歌の練習。難しい曲を頑張っています!!

音楽科「学習発表会に向けて」

楽器チームとけんばんチームとリコーダーチームに分かれてパート練習。

入るタイミングが難しい・・・。
画像1画像2画像3

たてわり活動(おおなわ大会に向けて)

画像1画像2
次のたて割り活動のおおなわ大会に向けて,早速練習を開始しているグループがありました。

苦手な低学年の子にも優しく教えていて,とてもほほえましかったです。

たてわり活動「ふれあい読書」

画像1画像2
2回目のたてわり活動のふれあい読書が行われました。

6年生はグループのリーダーとして,読み聞かせをするだけでなく,場の設定や進行など,たくさんの仕事をしてくれました。

とても優しく,低学年の子どもたちを引っ張ってくれていました。

6年 バスケットボール

バスケットボールの授業もいよいよ終盤。
試合のレベルもドンドン上がってきています。
ゴールが決まると大きな喜びの声や仲間に出す指示の声が体育館に響いていました。
画像1
画像2
画像3

算数科「図形の拡大と縮小」続き

測った長さをメモしたり,みんなで相談したり,いろいろ考えています。

いま習っている縮図を使う班もあり,画面上の長さと実際の長さが比例することを使って考える班もあり,とても深い学び合いになりました。

タブレット端末でプレゼンを作成したのですが,画像にかき込みをして,説明する班もあり,とても分かりやすかったです。流石だなと感心しました。
画像1
画像2
画像3

算数科「図形の拡大と縮小」

藤城で一番高い木の高さを測る方法を考えよう!!

ということで,今まで学んだことを生かして挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

算数「およその形と面積」

画像1
算数の学習で,25万分の1の縮図を活用して琵琶湖や淡路島の面積を求める学習に取り組みました。

「教科書の地図では22cmだけど,実際は何cmなんだろう?」

「面積を求めるには,どこの長さが必要かな?」

などと,熱心に取り組んでいました。

クラス全体で交流しあい,最後には考えを出すことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp