京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:96
総数:508421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年2組 学級討論会に向けて

今日は国語科で行う学級討論会に向けて,自分たちの主張を考える時間を取りました。
各グループに分かれipadや図書資料を利用し,よりクラスのみんなを納得させるためにはどうすればと試行錯誤していました。
面白い学級討論会になりそうです。とても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

委員会の仕事を頑張っています

画像1
画像2
画像3
どの委員会も休み時間を返上して,よく頑張ってくれています。

頼れる自慢の6年生で,うれしい限りです。

国語科「学級討論会をしよう」

画像1画像2画像3
いよいよ学級討論会がはじまりました。

討議する双方ともしっかりと自分たちの主張をまとめて伝えることができました。

慣れない司会やまとめもしっかりと頑張ってくれました。

次回が楽しみです。

社会科「貴族のくらし」

画像1画像2画像3
社会科では平安時代に突入しました。

平安時代の貴族の屋敷の様子を見て,気付いたことを交流しました。

次の時間には,どのような文化が栄えたのかを調べてまとめていきます。

6年3組 人権目標

画像1
今年度,6年3組の人権目標について話し合いました。

みんなが笑顔で過ごせるように,楽しい学校になるように,どんな目標にすればいいかについて,何度も話し合いました。

その結果,「人はみな 平等であり 差別なし」という目標に決まりました。


人権目標

画像1
6年1組の人権目標が決まりました。

「みんなを大切にし,一日一日が宝物になるように,何事にも感謝する。」です。

校長先生のお話や学校目標である「思いやり」,学年目標の「感謝」の気持ち,そして小学校生活最後の1年なので毎日を大切にしていきたいという思いが込められています。

全員が毎日を「宝物」と感じられるようなクラスになるよう,みんなが心掛けていけたらいいなと思います。


国語科「学級討論会をしよう」

画像1画像2画像3
国語科では「学級討論会をしよう」の単元に入りました。

それぞれの主張をまとめるために,タブレット端末や本を使って,調べ学習を行いました。

今回はみんなが得意の「写真」はなしで,「言葉」だけでということにしているので,どのように伝えたらよいかなどもグループで考えながら取り組んでくれています。

とても生き生きと取り組んでいて,次の時間からはじまる討論会が今から楽しみです。

家庭科「朝食から健康な一日の生活を」

画像1画像2
今日の家庭科では,調理実習の振り返りを行いました。

どのグループも協力して,仲良く取り組むことができたようです。

にんじんがかたかったという反省が多く,

火の通りにくいものから先にいためること

火の通りにくさを考えて野菜の切り方を変えること

といった大切なことに気付くことができました。

秋には出前板さん教室で京野菜を使った調理に取り組みます。

体験を通して,多くのことを学んでいってほしいと思います。

社会科「聖武天皇について調べよう」

画像1画像2
今日は,聖武天皇の行ったことについて,資料集やインターネットを活用して調べました。

図書室で社会科の学習をすることにも慣れてきた様子で,みんなもくもくと学習に取り組んでいました。

奈良社会見学8

画像1
たくさん歩いたので,帰りの電車ではグッスリでした。

そんなに疲れていても,お年寄りが乗車されるとすぐに起きて席を譲る姿も見られ,とてもうれしい気分になりました。

猛暑の中でも,思いやりの心を持って仲間と協力して過ごせたことが素晴らしかったです。今日も自慢の6年生でした!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp