京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:109
総数:508354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

就学時検診「しっかりお仕事したよ!」

画像1画像2
検診の場所に行って先生のお手伝いをした子どもたちは,「楽しくお手伝いができた」と満足げに話したり,「新1年生は,皆かしこくてびっくりした」と検診を静かに受けることができていた新1年生を褒めたり,「自分もこんなふうに検診をしてもらっていたんだ」など,お手伝いしながら自分と重ねてみている子もいました。とても良い経験になりました。

就学時検診「しっかり手をつないで案内したよ!」

画像1画像2
今日は午後から就学時検診が行われました。5年生は今回,新1年生を案内することと,各検診場所のお手伝いをします。初めての事なので,とても緊張している様子でしたが,実際に新1年生の手を握ると,そんなことはどこかに吹っ飛んでしまったようでした。「かわいかった」「かしこかった」「来年僕らが6年生になったら1年生になるんだね」「たのしみだね」などなど・・・。もっと一緒にいたかった様子でした。

総合「かめの子タイムに向けて」

画像1画像2
来週の6日(火)に行われる5年生の「かめの子タイム」に向けての練習に励んでいます。スチューデントシティで学んだことを発表します。各ブースで学んだことを劇で伝えるのですが,見る人に「伝えたいこと」を考え,それを劇化するのが大変そうです。チームで協力しながら仕上げに入っています。

がんばった「なかよし読書」

画像1画像2
たてわり活動2回目。なかよし読書が行われました。5年生は,あらかじめ選んでおいた本を「1・2・3年生」に向けて,分かりやすく大きな声で気持ちを込めて読みました。1・2・3年生はとても喜んでいた様子でした。

たてわり活動

画像1画像2
たてわり活動がありました。今日は,交流読書ということで,4年生以上が,低学年に自分の選んだ本の読み聞かせをしてあげました。5年生も高学年らしく堂々と読み聞かせをしてあげることができました。

体育「走りはばとび」

画像1画像2
2組は,体育で「走りはばとび」の学習をしています。自分に合った助走距離を見付けながら自分の記録に挑戦したり,助走や踏切,空中動作など,より遠くへとぶための工夫をしながら自分の記録に挑戦したりすることをめあてにがんばっています。「○○mとべた!」と,自分の記録が伸びた時の子どもたちの表情は本当に嬉しそうです!

「スチューデントシティで学んだこと」かめの子タイム発表に向けて

画像1画像2
 12月8日(火)に行う「かめの子タイム」で発表する「スチューデントシティで学んだこと」の練習を始めました。働くことの大変さや仕事を通して学んだことを,劇やプレゼンのして発表します。今日は各担当グループに分かれて計画を立てました。明日から練習開始です。

理科電磁石の性質」

画像1画像2
理科で「電磁石の性質」の学習をしています。導線に電流を流し,電磁石の強さの変化や電流の働きについての見方や考え方をもてることをねらいとして学習を進めています。今日は,電磁石の実験につかうコイル作りをしました。

近畿算数教育研究大会

画像1画像2
先週,近畿算数教育研究大会がありました。5年生は2組で算数の「面積」の学習を参観していただきました。子どもたちは緊張した様子を見せながらも,一生懸命問題を解こうとする素敵な姿でがんばってくれました!これからも1時間1時間の学習を大切にがんばっていきたいと思います!

久しぶりの習字

画像1画像2
習字の学習で「朝日」という漢字をかきました。漢字の大きさのバランスを考えてかくというめあてでしたが,見本通りにかこうとみんな集中して取り組んでいました。そのおかげで良い作品が出来上がりました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp