京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up117
昨日:108
総数:508206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会見学(消防署) 4

画像1画像2
次は,はしご車のはしごがどれだけ高く伸びるのかを見せていただきました。

なんとはしごは15mの高さ,約5階の高さまで届くそうです。

社会見学(消防署) 3

画像1画像2
次は,消火活動を見せていただきました。

消防車についているホースから放水しているところまで見ることができ,子ども達は大興奮でした。

社会見学(消防署) 2

画像1画像2画像3
伏見消防署に着くと,早速どのようにして出動しているのかを見せていただきました。

放送が鳴ると,本番さながらの緊張感の中,防火服に着替え,消防車に乗って,出動しました。

防火服に着替えるのは約1分という早業でした。


社会見学(消防署) 1

画像1画像2
伏見消防署に社会見学に行きました。

暑い中ですが,暑さに負けずに徒歩で行きました。

6月のかざり

画像1画像2
 たけのこ学級前の廊下の壁面に貼るかざりを製作しました。折り紙であじさいやかたつむりなどを作り,しずくはスズランテープを切ってはりました。もうすぐ梅雨に入りますね。

休日参観〜総合的な学習「夢に向かって」3〜

画像1画像2画像3
最後は,宮大工と老人ホームと料理人。宮大工では,写真を使ってさまざまな建造物の修復の様子や大工さんと宮大工さんの違いなどのお話。老人ホームではお年寄りのためにどのような工夫をして生活をして頂いているかなどのお話。料理人ではお店での様子や料理の仕方などのお話をして頂きました。多くの先生方からお話を聞くことができ,子ども達にとっても多くの学びとなったことと思います。ありがとうございました。

休日参観〜総合的な学習「夢に向かって」2〜

次は,システムエンジニアと上下水道局と大学教授。システムエンジニアではパソコンを使ったプログラムの作り方などのお話。上下水道局では4年生で学習した疏水のことや浄水場・下水処理場などのお話。大学教授では大学生の生活や大学で学べることなどもお話して頂きました。
画像1画像2画像3

休日参観〜総合的な学習「夢に向かって」〜

3・4時間目はゲストティーチャーを招いての総合的な学習の時間。職業についてのお話を聞かせて頂きました。印刷業・1級建築士・システムエンジニア・上下水道局・大学教授・宮大工・老人ホーム・料理人の方々を招いてお話を聞きました。
印刷業では,印刷の方法やお仕事に就くまでの流れなどのお話をして頂き,1級建築士では,設計の仕方や設計図をパソコンを使って見せて頂きました。
画像1画像2画像3

休日参観〜国語〜

画像1画像2
休日参観1時間目は国語の学習。「敬語」を正しく使うというめあてで学習に取り組みました。場面や相手によって言葉を変えながら正しい敬語を使おうと子ども達も一生懸命に考えていました。考えた後は実践!前に出て演技をしてもらいながらみんなで学びを深めました。

休日参観「算数」

画像1
3けたのたし算ひき算の学習に入りました。
400+700や1200ー700のような計算は,100の何個分かで考えることを学習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/16 4年みさきの家
6/17 4年みさきの家代休
6/18 4年みさきの家代休
6/19 歯科検診9:30〜
6/20 3-2公開授業(13:30完全下校)
6/21 耳鼻科検診13:30〜
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp