京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up75
昨日:125
総数:508289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

学校沿革の概要

画像1
 本校は,京都市の南,伏見区の中ほどに位置し,桃山御陵や伏見北堀公園などの緑に囲まれ,豊かな自然環境に恵まれた学校である。
 地域保護者の教育に対する熱い思いや願いで創立された学校であり,「地域の子どもは地域で育む」という気運が脈々と流れている。
 平成15年度に各教室並びに職員室にコンピュータが導入され,校内LANが敷設されて以来,「情報活用能力を基にした生きる力の育成」を研究テーマに掲げ,実践研究に取り組んできた。今年度,今まで研究してきたテーマを基に,「互いに学び合う協働的な授業と情報活用能力を基にした生きる力の育成」とし,算数科においてICT機器の効果的な活用方法の研究に力を入れている。
 また,「学校運営協議会・やまざくらNET21」が平成17年10月に設立され,学校の安全・環境整備・ふれあい活動・教育情報化など,さまざまな教育活動において,高度情報通信ネットワーク社会に対応した「新しい学校づくりをめざした取組」を実践し,全国でも先駆的な成果をあげている。学校沿革の概要

参観日「社会」

画像1画像2画像3
参観日に社会で縄文時代と弥生時代の人々のくらしの生活を比較し学習問題を立てました。様々な視点から調べたり予想したりしていました。全員が意欲的に取り組んでいました。学習問題を立てる時には,調べたことからの疑問を問題へと結びつけていました。

水道や蛇口の数調べ

画像1
4年生の社会では,「くらしと水」について学習しています。

水はくらしの中で欠かすことのできないもので,実際に毎日学校でたくさん使っていることに気付き,学校の蛇口やトイレの数を調べてみることにしました。

予想以上に多い蛇口やトイレに驚きの声があがっていました。


図工「ひもひもねんど」

画像1画像2画像3
小学校では初めてねんどを使い,それぞれの好きなものを作りました。ねんどをよくこねて作った“ひも”を使って作るというめあてで取り組みました。動物や食べ物,乗り物など,子どもたちは思い思いに工作を楽しんでいました。

生活「春みつけ」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,北堀公園に「春みつけ」に行きました。学校の外に探検に行くというだけで,子どもたちは大興奮!公園では,緑の会の方々に教えてもらいながら,“オオイヌノフグリ”や“タンポポ”“モンシロチョウ”などたくさん見つけることができました。次の「夏みつけ」も楽しみです。

算数

画像1画像2画像3
算数の線対称な図形をかく学習をしました。対称な図形をかくために必要な道具を自分で選び,考えながらかくことができました。また,友だちと交流し,動画に撮ってクラス全体へと発信することで新しいかきかたを見つけることができました。

書写「友情」

画像1画像2
「へん」と「つくり」の幅の違いに気をつけて,次の画へのつながりを意識して書いていました。また,名前の間隔にも気をつけて書くことができました。

学年体育

画像1画像2画像3
学年体育で「リレー」を行いました。各クラスで走順を考えるなど工夫していました。レース中は,クラスの友だちを応援したり励ましあったりしている姿が見られました。

生活 なかよし大さくせん!

画像1画像2
生活の学習で1年生と学校探検するための準備をしています。教室の紹介カードをグループで作っています。何に使う教室か,どんなものがあるのかを相談しながら書いていました!

体育「からだほぐし」

画像1
画像2
画像3
体育館で,1・2組合同で体育をしました。先生のまねをしながら準備体操をしたり,かけっこをしたりしました。三角座りでしっかりお話を聞けている子が多いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 5年山の家
5/21 5年山の家代休
5/22 5年山の家代休
5/23 演劇鑑賞
5/24 春の遠足
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp