京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:125
総数:508218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

【1年】全校合唱の様子です。

画像1画像2
 昨日,全校合唱がありました。『きみをのせて』を,1〜4年生までと5・6年生とで,二部に分かれて歌っています。

 二部合唱は難しいですが,自分のパートを正しく歌えるように毎日練習しています。今回の練習で,全員で歌うと美しいハーモニーになることを知った子どもたち。これからも練習を重ねて,さらにきれいな歌声を響かせられるといいですね。

1年 読書月間 校長先生の読み聞かせ

 今日の図書室利用の時間に校長先生に,絵本の読み聞かせをしていただきました。
読んでいただいたのは,「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」「いいから いいから」「地獄のそうべえ」の3冊です。
校長先生の読み方が,とても上手でテンポもよいため,子ども達は集中してきいていました。
みんな,おなかを抱えて大笑いする場面もありました。

1年生になり,文字を読めるようになり,自分でも読書をすることができる子ども達ですが,身近にいる大人に読み聞かせをしてもらうのは,とてもうれしいようです。
ぜひ,ご家庭でもお子さんに読み聞かせをしてあげてください。
画像1

学習発表会の練習

画像1
画像2
今日は,初めての体育館練習でした。全員で合奏をしました。立ち位置を確認し,一度通してみました。まだまだ課題はありますが,最後まで演奏を通すことができました。

【1年】あきまつりの準備を始めました。

画像1画像2
 今,生活科では,秋祭りを計画しています。
 先日行った森林研究所で拾ったどんぐりやまつぼっくりなどを使って,どんな遊びや工作をするお店にするか,みんなで考えました。
 やりたいお店ごとにチームを作ったら,内容をより細かく決めていきました。何を作ったらいいかな? どんなものが必要? どんなルールにする? などなど,友達と真剣に話し合っていました。

 みんなで考えたことを出し合って,楽しいあきまつりをつくろうね!

国語「お話の作者になろう」

画像1画像2
タブレットを使って自分で作ったお話の交流会をしました。
感想や質問があるとタブレットを使って答えることができました。

「雲の上にはいつも...No.8」を発行しました

気持ちを込めて

画像1画像2
学年全員で学習発表会の練習をしました。

今は,歌を中心に練習しています。

明るい場面で歌うものや悲しい場面で歌うものなど,曲の雰囲気は様々です。

一度歌った後にもう一度CDの歌を聞いて注意するポイントなどを整理しました。

今日整理したポイントをしっかりと覚えて,次に活かしていきましょう。

社会 他地域とのつながり

画像1画像2
社会の学習で前回は,スーパーの品物はどこから運ばれてくるのかを調べましたが,今回は地図を使ってまとめました。

運ばれてきた地域の場所にシールを貼り,産地を分けました。

シールを貼った日本地図を見ると,様々な地域から品物が送られているということに改めて気づかされます。


おいもの収穫祭をしました!

画像1画像2画像3
 金曜日に,自分たちが育てたサツマイモを使って,地域の方と収穫祭をおこないました。
地域の方に作っていただいた大学いもや,自分たちで丸めたサツマイモ白玉だんごをゆでてもらって,きなこやたれをつけて食べました。
大学いもも白玉だんごも大変おいしくて,みんな大喜びでした。

図工「おいもほり」

おいもほりの絵をかきました。
自分の顔よりも大きいおいもの色を絵の具で彩色しました。
紫っぽいおいもや,茶色っぽいおいもや,ピンクっぽいおいもが教室の後ろにならびました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp