京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up27
昨日:125
総数:508241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

初めて外に出ました!

画像1
画像2
画像3
 今まで体育館で練習してきた京炎そでふれですが,初めて運動場に出て踊りました。外での練習は今回が初めてでしたが,体育館での練習の成果はしっかり発揮できていたように思います。
 しかし,踊りに個人差も出てきました。自信を持って踊れている子もいれば,まだ不安なところがある子もいます。「周りの人の踊りが見えないから一人ひとりがしっかり頑張らないと!」と新たな課題を見付けた子どもたちでした。子どもたちの今後の成長がとても楽しみです。

京野菜について知ろう

画像1
今日は4年生1回目の「食の学習」でした。テーマは「京野菜について」で、京都の地名が使われている野菜がたくさんあることを教えていただいてから、それぞれの野菜の旬の時期や特徴などについて班ごとに調べ、発表し合いました。今日の学習をきっかけにして、また興味をもってくれるとうれしいいです。
画像2

社会「町人の文化と新しい学問」

画像1画像2
社会科の学習で,江戸時代の文化について学習しています。

歌川広重や杉田玄白など,それぞれ歴史上の偉人たちの功績を調べ,プレゼンにまとめています。

もうすぐプレゼン発表会です!

ダンスの練習

画像1
画像2
今日の体育は,体育館で団体競技のダンスの練習をしました。大変蒸し暑い中でしたが,2時間がんばりました。これまでに教室で映像を見ながら練習しましたが,その間にお家で練習している子もいたようで,ほぼ完ぺきに覚えている子もいました。何より,ねばり強く練習に取り組める子が多いことにうれしく思いました。運動会に向けて,練習を重ね,笑顔で可愛らしく踊れるようにしていきます。

応援合戦の練習

画像1
 応援合戦の練習がはじまりました。今日は中学年の練習の日でした。中間休みに,応援団のみんなに教えてもらって,太鼓に合わせた手拍子や声掛けの練習を頑張りました。

家庭科「美味しい楽しい料理の力」

画像1画像2
 「茹でる調理の計画を立てよう!」というめあてで,家庭科の授業を行いました。
今回の調理実習は,「ゆで野菜のサラダとフレンチドレッシング」「ゆでたまご」です。ゆでる時間が野菜によって違うことや,ゆで卵の「黄身」のかたまり具合が違うことを学んでほしいと思います。

ダンス!台風の目

画像1
 今日の運動会の練習では,運動場でダンスの練習と,台風の目を本番と同じようにやってみました。ダンスはグループや個人での振付がまだ覚えきれていない部分もあったので,運動会に向けて特訓していきます。
 台風の目の競技では,赤白ともに上達し,とてもいい勝負です。本番が楽しみです。

算数科「速さ」

画像1
 算数科では,「速さ」の単元に入りました。

 様々な動物の速さくらべをする授業でした。1秒あたりの道のりから考える子もいれば,1mあたりの秒数から考える子もいました。また,最少公倍数を使って,時間や道のりの数字をそろえて比較する子もいました。

 たくさんの考え方が出て,しっかりと自分の考えを説明することができ,5年生のときに学んだ「単位量あたり」の授業が生きていることが実感できました。

暑さに負けず

画像1画像2画像3
まだまだ暑い日が続いていますが,朝マラソンに運動会練習にと毎日頑張っています。

おいしい給食をしっかりと完食することで,暑さを吹き飛ばしてくれています。

ジョイントプログラム

画像1
6年生は,9月1日(木)に国語,9月5日(月)に算数のテストを行いました。

算数の問題数が多く,最後まで間に合わなかった子が多いようで,ちょっと自信がない様子でしたが,全員全力でやり切りました。

結果も気になりますが,何よりもテストに向けて全力で取り組んだことが素晴らしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 研究の日
9/9 学校運営協議会
9/12 クラブ
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp