京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:121
総数:507866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

暑中見舞いを書きました

2年生は,国語の学習で,暑中見舞いを書きました。
普段なかなか会えない,離れている人に向けて書きました。

それぞれ,送りたい人の顔を思い浮かべながら,伝えたい言葉とかわいい絵を描きました。

子どもたちの元気な姿が伝わればと思います。
画像1画像2

音楽「リボンのおどり」合奏発表会パート2!

画像1画像2
 1組の発表会の後は2組の発表会です。
2組も1組に負けず劣らず,素敵な合奏がたくさんありました。
 グループでの練習の成果ですね。

音楽「リボンのおどり」合奏発表会!パート1!

画像1画像2
 音楽では「リボンのおどり」の合奏発表会を行いました。全部で6つあるパートを役割分担し,グループで演奏の順番や,音の重なりの工夫を考え,発表しました。なかなか素敵な工夫ができていたグループもあり,「おーっ」という声があがりました。

国語「千年の釘にいどむ」

画像1画像2
 国語の学習では,「千年の釘にいどむ」を読み,読者に伝えたいことをまとめ,それを伝えるために本文から引用したい部分を選び,キャッチコピーを考えました。
 それを使って,本の帯・ポスター・ポップの中から読者に伝える方法を1つ選んで,かいていきます。
 

かめのこタイム,大成功!

画像1
画像2
画像3
 今日は4年生のかめのこタイムがありました。みさきの家でのそれぞれの活動の中での自分の体験と,そこから感じた思いを全校のみんなの前で落ち着いて発表できました。また,4年生全員で,キャンプファイヤーで踊った「マイムマイム」と「ジェンカ」を踊りました。みさきの家での学びを全校のみんなにしっかり伝えられたと思います。

夏祭りスタッフ会議

画像1
夏祭りに向けたスタッフ会議が行われました。

6年生は学年目標を「Thanks for Our Place」とし,今までお世話になった地域や学校に感謝の気持ちを表していく1年にしようと取り組んでいます。

自然教室の前日にも関わらず,50名をこえる6年生がスタッフとして参加してくれます。

地域の方々もたくさんの参加にすごく喜んでくれています。

みんなで楽しい思い出に残る夏祭りにしていきましょう。

生活科〜なつだとびだそう3〜

最後に,砂場に移動して,スコップなど使って山をつくったり,掘り起こしてみたりして楽しみました。泥だんごを作っている子もいました。遊んだあとの片づけも頑張ってできました。天気が良い中で,2時間楽しめました。
画像1
画像2
画像3

生活科〜なつだとびだそう2〜

画像1画像2画像3
次に,朝雨が降っていて,濡れていた運動場が少し乾いてきたので,そこに水で円を描いたり,絵を描いたりしました。もっと乾いていたら,はっきりと線が見えて良かったのにな,という感じでしたが,うっすらとでしたが,いろいろ描いて楽しむことができました。

生活科〜なつだとびだそう〜

画像1
画像2
火曜日にする予定でしたが,天気が悪く延期していた水・砂・土を使っての遊びをしました。まずは,持ってきたいろいろな容器に水を入れ,一直線に並んで,誰が一番遠くに飛ぶかやってみました。マヨネーズなど口の小さいものがよく飛んでいたようです。

水泳大会

 今日の1・2時間目に,3年生は学年合同で,水泳大会をしました。
プログラム作りから司会進行まで,すべて子どもたちで行いました。
 全員参加の碁石ひろいの他,水中走り・横自由形・横の板キック・縦25メートルの4つの中から1つにエントリーし,力の限りに頑張りました。
 大変盛り上がった水泳大会。「来年こそ勝ちたい!」「また水泳大会やりたいね!」との声が聞かれました。
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 町別児童会(ラジオ体操)地域委員会
7/15 個人懇談会(〜21日)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp