京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up15
昨日:98
総数:507755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会見学「府警広報センター」その4

画像1画像2
最後は、体験コーナーで過ごさせてもらいました。自転車の乗り方のシュミレーションや110番通報の体験コーナーなど、実際に体験することで新しい気づきや発見をしたことでしょう。

防災センター 〜出動!!こども消防隊〜

画像1画像2
 3階の見学コーナーでは,消防についての展示やゲームがたくさんありました。大きな声で火災を知らせて,放水し,消火するゲームや,隊員の服を着て写真が撮れる機械,消防ヘリコプターの操縦を体験するシュミレーターなど,盛りだくさんの内容でした。子どもたちは,「伝説の消防士」を目指して頑張っていました。

市民防災センター 〜4Dシアター体験〜

画像1画像2
 4Dシアターでは,「地下空間への浸水の恐怖」をテーマに,水害が予測されるときの行動について考えました。4Dの映像を見た後,水圧がかかった扉はどのくらい開きにくいのかを実際に自分の力で押す体験をしました。水深10cm〜40cmまで深さが選べたのですが,40cmの扉は本当に重たくて,何人かで協力して開けていました。

消火活動

火災防止のためには初期消火が大切。

学校にも消火器が設置されていますが、使い方を練習しておかないと、いざという時使えません。


画像1

震度7も体験

画像1画像2
地震も体験することができました。

震度7の揺れのあとは、ストーブの火を消したりガスコンロの火を消したりしてから脱出です。

模擬体験の部屋ではすべての家具が動かないようになっていますが、家具が固定されていない部屋だったら…そう考えると怖いですね。

防災センター

画像1画像2
防災センターでは、災害にかかわる様々なシーンを体験できます。

これは風速32メートルの強風を体験しているところ。

普段より呼吸がしにくくなるほどの強風を体験し、台風の恐ろしさを感じることができました。

社会見学 〜お昼ごはん〜

画像1画像2
 京都府警の見学が終わった後,バスに乗り京都御所まで移動しました。今日はいいお天気だったので,芝生の上にレジャーシートを広げてお弁当を食べました。
 久しぶりのお弁当に子どもたちはウキウキワクワク!「お弁当はおいしいな〜!」「明日もお弁当がいい!」と嬉しそうな声がたくさん響いていました。

社会見学「府警広報センター」その3

画像1
画像2
実物の信号機を手に取ってみせていただきました。直径30センチの大きさにびっくり、そして信号機の内側に手を入れてみてまたびっくり!電球の光が反射してよく光って見えるようにトゲトゲの突起状になっていました。

社会見学「府警広報センター」その2

画像1
画像2
次に「交通管制センター」で実際にお仕事されている様子をガラスごしに見学しました。
京都市内のあちこちの渋滞道路の画像が映し出されていて、わかりやすかったです。

社会見学「府警広報センター」その1

まずは、京都府警の仕事や活動の様子を映像で見せていただき、その後にAチーム、Bチームに分かれてクイズ合戦をさせてもらいました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 4年社会見学 1年歯磨き指導
7/4 委員会活動
7/6 研究の日
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp