京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up50
昨日:98
総数:507790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

図工「自分の顔」

画像1
今日は髪の毛や顔の色をぬりました。少しずつ自分の顔ができあがってきました。
できあがりが楽しみです。

給食当番上手にできるようになったよ!

画像1
5月になり,給食当番も2巡目になりとても手際よく上手にできるようになってきました。自分の役割が終わったら,「次は何をしたらいい」とみんなで協力している姿も見られ,とてもほほえましいです。

理科「植物の発芽」

画像1画像2画像3
理科で「植物の発芽」についての学習をしています。水,空気,日光,温度,肥料など,植物の発芽に必要な条件を色々と考え実験の準備をしました。

校長室で昼食を

画像1画像2
6年生恒例の校長室での会食がはじまりました。

緊張して,借りてきた猫のようになる子

全く臆さずにはしゃいでいる子

担任の先生の秘密を校長先生に伝える子

など,いろいろですが普段できない経験を楽しんでほしいと思います。

体育「マット運動」

画像1画像2
ねらい1で頑張っている「今できる技での連続技」「組み合わせ技」が,完成しつつあります。次時の発表会では,練習の成果が発揮できるといいですね。ねらい2では,倒立をはじめ,転回系の技に取り組んでいます。前方倒立回転もできそうです。倒立のみならずたくさんの技にチャレンジしてほしいと思います。

算数「実際に体積・容積を調べよう!!」

画像1画像2
算数の学習で,自分たちで「1立方メートルの体積」と「教室の容積」調べをしました。
教室は思ったより容積が大きくて驚いていました。作った1立方メートルの中に入り,「実際に入ってみると,結構大きいんだな」という呟きがありました。

1年生 「はるみつけ」 その3

 てんとうむしやカラスアゲハなどの虫を見つけることもできました。
ハルジオンやカラスノエンドウの花をつんでいる子どもたちもいました。
さわやかな青空のもと,たくさんの「春」を見つけられた1年生です!
画像1
画像2
画像3

1年生 「はるみつけ」 その2

 「みどりの会」の方に,「カタバミ」の葉で10円玉をこすると,10円玉がきれいになって輝くことを教えていただきました。
子どもたちは,みんな「カタバミ」の葉を必死に探して見つけては,こすっていました。
画像1
画像2

1年生 はるみつけ その1

 今日は北堀公園に「はるみつけ」に出かけました。
「みどりの会」の方達に公園の自然を教えていただきました。
画像1画像2

生活 〜ミニトマトの種をまこう〜

生活では,「やさいをそだてよう」という学習をスタートしました。
これから育てる野菜で,知っている野菜をクイズ形式にして出しました。

「きゅうり」
「ゴーヤ」

など,写真を見てたくさんの野菜を答えることができました。

しかし,次は種や苗を見て答えるクイズです。
すると,
「あれ?なんやろう?」
意外と種や苗は見たことのない子どもたちでした。


2年生で育てるミニトマトの種を一人ずつ配ると,
「えー!小さいけど何の種だろう?」
と興味津々で種を観察していました。

その種がミニトマトだと分かると,驚きの声が聞こえました。

観察した後,中庭で一人ずつ植木鉢にミニトマトの種をまきました。
「大きく育ちますように」
願いを込めて水やりをしている様子がうかがえました。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp