京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up35
昨日:109
総数:508358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

造幣局と大阪城!

画像1
画像2
画像3
あいにくの天気でしたが,造幣局と大阪城に行ってきました。

造幣局では貨幣のみが作られてます。
今日は100円玉を作っているところを見学することができました。
材料を溶かして薄く伸ばし,それをクッキーのように丸く型を抜いていきます。
型を抜いたものに表裏の刻印を入れたら完成です。
工場にはたくさんの機械があって,出来上がった貨幣を運んだり,いらなくなった部品を集めたりと,ロボットが自動で動いているのに驚きました。
また,目の前でじゃらじゃら貨幣が流れている様子を見ることができて
大興奮の子どもたちでした。

工場を見学した後には,博物館に行きました。
ここでは,昔の硬貨が展示してあったり,
お金を入れると大きさや重さ・成分をはかってくれて何円玉かを判別してくれる機械があったりと,楽しく見て回ることができました。

お昼ごはんを食べた後は大阪城へ。
時間がなかったので,ゆっくり見て回ることはできませんでしたが,
天守閣からの眺めはとてもきれいでした。

調理実習パート2!

画像1
画像2
子どもたちの献立の中には,「デザート系」もありました。生クリームを泡だて器で泡立て,甘く美味しくできました。うどんは出汁が少し「しょっぱかった」ですが,トッピングを工夫していて好評でした。

家庭科調理実習「会食をしよう!」パート1!」

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で,調理実習をしました。先週の買い物実習で買った材料を使って,各グループで考えた献立を役割分担をして作りました。最後の調理実習ということもあり,子どもたちは手際よく,準備から後片付けまで行いました。出来上がりの方は,「量もお味も大満足」という結果になりました。

学年交流給食

画像1画像2
2年生では,学年で交流給食をしました。
金曜日が第一回目でした。くじ引きをして,何組の何班に行くか決めました。
給食袋を手に,どんな友達と一緒に食べるのか,ドキドキワクワクしながら移動しました。

「○○さんって,よく食べるんやなあ」
など,友達の意外な一面を見つけることができて,クラスを交えた交流給食は,大成功でした。
第二回目は近々行う予定です。楽しみですね!

図工「作品バック作り」

画像1画像2画像3
4年生もいよいよ終わりが近づいてきました。学習もまとめの時期に入っていますが,図工の学習では,1年間の作品を持ち帰る「作品バック」の作成を始めました。1年間の思い出が上手に表現された作品バックにしてもらいたいです。

総合「防犯リーフレット作り」

画像1画像2
前期の防災のリーフレットに引き続き,後期も防犯のリーフレット作りを進めています。自分たちの調べたことを上手にまとめたり,整理したりしながら,完成に向けて取り組んでいます。

家庭科「買い物体験をしよう!」

画像1画像2
 家庭科の学習で買い物実習に行きました。自分たちのグループで「みんなが喜ぶ献立」を考え,材料を選び,予算の中で買い物をしました。賞味期限と消費期限に気を付けて,安くて良い品を選んでいました。
 毎日食事を作ってくださっている,お家の方々の大変さが良くわかったようでした。

シェイクアウト訓練

画像1
本日,京都市一斉防災行動訓練(京都市シェイクアウト訓練)が行われました。

地震の緊急速報が入ったら,「低く」,「頭を守り」,「動かない」の3つの安全行動をすばやくとるという訓練です。

ちょっと席を外している間に放送が入ったのですが,自分たちでしっかりと判断して,机の下に入ってくれていました。

地震はいつ,どこで起こるか分かりません。そのときの状況に応じて対応する力を付けてほしいと思います。

しいたけ植菌

今日はしいたけの植菌を行いました。みどりの会の方々にご用意していただいた,駒菌と木にトンカチを使ってしいたけの駒菌を打っていきました。初めての体験となった子どもたちも多く,楽しく取り組めたようです。しいたけの植菌が終わると,しいたけの収穫もさせていただきました。大きなしいたけを採ろうと必死に探していました。貴重な体験ができました。みどりの会の皆さま,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

図工 〜アートカードを使って〜

図工では,アートカードを使って,観賞の学習をしました。

4枚の絵から,自分が気に入ったものを1枚選んで,感じたことを書きました。
何をしているのか,どんなお話が聞こえてくるか,絵をよく見て想像しました。

同じ絵を選んでも,想像することが一人ひとり違うんだと感じました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp