京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up96
昨日:108
総数:508185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

車いすを使う人の気持ち

画像1画像2
今日は車いす体験をしました。

段差。斜面。廊下の狭い場所。

車いすを押す人の苦労。乗る側の不安感。


学校って,実はまだまだ優しくない。そんなことに気づきました。

ボールけりゲーム・パスゲーム

画像1画像2
 先日の2年生の体育科は,今年度最終の「ボールけりゲーム(2・3組)」「パスゲーム(1組)」をしました。
 最初に始めた時と比べると,動きも良くなり,自分から積極的にボールを取りに行く子が多くなりました。また,自分ひとりでプレーすることも少なくなり,仲間と協力して声を掛け合い,ボールを回す様子に成長が見られました。
 明後日からは,「おにごっこ」をみんなで楽しむ予定です。元気に外で体を動かして,丈夫な体を作ってほしいと思っています。

ラ クンパルシータ

今日の音楽から、最後の曲「ラクンパルシータ」に入りました。曲名を聞いたときは、「どんな曲?」っていう表情の子ども達でしたが、CDで曲をかけると「あーあ、聴いたことある!」と一気に親しみを感じたようでした。
初日の今日は、それぞれのパートに分かれてリーダーを決め、少しだけ練習を始めました。むずかしい所はお互いに教え合いながら、みんなで上手になっていけるようにがんばってほしいです。
画像1画像2画像3

作品の魅力を伝えよう

画像1画像2
図工の学習で「アートカード」を鑑賞し,自分のお気に入りの一枚を決めました。

決めた作品をもとに,「自分が美術商になったつもりで,作品の魅力をプレゼンしよう」という学習に取り組みました。

今日は作品のよさをカードに書きまとめました。

次は実際に作品をもとにプレゼンをしあいます。子どもたちがどのように作品のよさをどのようにプレゼンするか楽しみです。

体育「サッカー」 パート2

先週から2組はサッカーの学習を始めました。チームでいろいろと作戦を立てながら取り組んでいます。実際にやってみると,なかなか思い通りにいかないこともありますが,失敗を糧に,チームで乗り越えてパワーアップしていってもらいたいです。気温も高い日が続いているので,汗いっぱいにかいてがんばっています!
画像1画像2

水の蒸発

画像1
4年生が理科の授業で「すがたをかえる水」という学習をしました。
水は温度が上がると「水蒸気」になり,下がると「氷」に姿を変える,という事をみんなに教えてくれた4年生。せっかくなので,たけのこでも簡単な実験をしてみることにしました。

コップに水を入れてしばらく置いておくと,中の水の量がどう変化するか,という実験です。授業では「時間がたつと水が減る」と学んできたので,予想については自信満々の4年生。ですが,なかなか水の量が減らず少し心配なようです。
数時間ではあまり水の量が変わらなかったので,週末はそのまま置いておいて,月曜日に結果を確認することしました。

楽しみにしながら,今日結果を確認すると
金曜日見たときとあまり変わっていません。
「うーん…,そう言われてみたら減っているような…。」と,
みんなで首をかしげてしまいました。


まだまだ実験は継続中です。
明日にはもっとわかりやすい結果になっていることを期待しています!

図工 〜作品バッグを作ろう〜

3月に入り,図工では,作品バッグの作成に取り掛かりました。

テーマは,「2年生の思い出」です。

季節ごとに行事の絵を描いていく子もいれば,一番思い出に残っている行事の絵を大きく描く子など,自分だけのオリジナルの作品バッグに仕上げようと頑張っています。

1年間の行事を思い出しながら,真剣に描いていく姿が見られました。
画像1画像2

2月のお誕生会・4の1

今日は少し遅れましたが、2月のお誕生会でした。先月は節分にちなんで鬼が登場してくるというサプライズがあったのですが、なんと今日は「ショートケーキくん」というゆるキャラが登場してくれました。お楽しみ係の子達が内緒で一生懸命に作っていることをわたしは知っていたのですが、子ども達は全く知らなかったので、一気に会が盛り上がりました。今回は、プログラムも事前にみんなからとったアンケートをもとに決めてくれたりと、子ども達の企画力もこの1年間でずいぶん進化しました。
画像1画像2画像3

交流授業 「呉竹総合支援学校」

画像1
画像2
画像3
5・6時間目,交流授業で図工「光のハーモニー」を共に学びました。事前にどんな構成にするかをグループで考え,材料を集めていました。準備に時間をかけた成果があり,光をあてるととても素敵な「ファンタジーランド」になりました。
1年生の時から交流してきた友達です。今後もどこかで会ったら,声を掛け合いたいですね。

体育「サッカー」

体育の学習でサッカーの学習を始めます。今日は,その準備をチームにわかれてしました。どこのチームが上手になるかわかりませんが,チームでもめることなく,協力して楽しく学習を進められるといいな,と思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 歩こう会

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp