京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up25
昨日:121
総数:507886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

さくら便り

画像1画像2
 南の方からさくら開花のニュースが飛び込んできます。藤城のやまざくらは,まだ固い花芽ですが,第3グランドの桜の木はほんのりピンクに色づいて「つぼみ膨らむ」の状態です。あと何日で開くでしょう・・。

卒業証書授与式

 3月20日,第28代の卒業生56名が巣立ちました。一人一人が卒業証書を受け取り,すばらしい門出の言葉を在校生,保護者,地域の方々,教職員に残して立派に卒業していきました。一人一人が書いた1行詩の合作「よりよく生きること」の詩と素晴らしいハーモニーの歌声が心に残りました。卒業生の未来への歩みに心からエールを送ります。ご支援いただいた,保護者・地域の皆様に,重ねて御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会、そしてお別れ会

画像1画像2
学年のゴールとしてお楽しみ会、そして転校生がいるのでお別れ会をしました。
自分たちで内容を決め、計画・準備を進め、当日も子どもたちの司会で進行しました。

会を成功させるために協力する姿勢、お互い思いやる姿勢を見ることができました。
転校生への手紙やお礼の手紙を読む場面では、涙がこぼれる子どもがたくさんいました。
いい会になったと思います。

サッカー大会

画像1画像2
月曜日に学年でサッカー大会をしました。
サッカーは体育で学習したばかり、学習したことを発揮して楽しんで勝負することができました。
なにより、もめごとなく大会を終えることができたことに、一年の成長を感じました。

卒業式前日準備

 いよいよ明日は卒業式です。在校生代表として出席する5年生が,前日の準備も頑張りました。体育館も中庭も昇降口も,卒業式に向けて準備が整いました。
画像1
画像2
画像3

大掃除で、教室にありがとう

今日は、教室の大掃除をしました。
1年間、ありがとうの気持ちをこめて、そして、次の2年生のためにも
心をこめてピッカピカにしました。いつもはあまり拭き掃除をしないところまで
がんばって掃除をしました。

いよいよあと1日。
気持ちよく24日の修了式を迎えられそうです。

画像1画像2

ごちそうさまでした!

画像1画像2
 1年間の給食最後の日,後片付けで給食室に行った当番の子どもたち。サービスホールでしっかりと「ごちそうさま」のあいさつをしました。毎日,おいしい給食をしっかりといただきました。

おへそってなんだろう 〜あなたのおへそ〜

 1年生は学級活動の時間に「おへそってなんだろう?」というテーマで,「おへそとは何のしるしなのか,なぜあるのか」ということについて考えました。
 実は,人間を含め生き物には,おへそのある生き物とない生き物がいます。そこで,子どもたちが家で飼っているペットなども思い出しながらおへそがあるのは人間だけではないことに気が付きました。そこで,「あなたのおへそ」というお話を読み,おへそとは「おかあさんからえいようやだいじなものを送ってもらっていたあと」「おかあさんのおなかの中ですやすやねていたときのしるし」つまり,おかあさんとつながっていたしるしなのです。おかあさんのおなかの中で育ってから生まれてくる動物におへそがあるということが分かりました。。
画像1

いただきます!

 給食最終日,4年生はクラスのみんなで輪になって「いただきます!」をしました。1年間,おいしい給食を有り難うございました。
画像1
画像2

最後の給食,いただきます!

画像1画像2
 卒業式を明日に控えて,今日は今年度最後の給食の日です。献立は「さわらの竜田揚げ」「三度豆のごま煮」「豆乳のみそ汁」です。たけのこ学級のみんなは養護の先生といっしょに,おいしくいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp