京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up166
昨日:325
総数:871422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

給食室からこんにちは  今日はおでん!

 朝晩寒くなってきました。給食も冬メニューが登場してきています。今日の『関東煮』もその一つです。

 「関東煮」は関西では『おでん』と言われています。1年生の教室で,「今日のメニューはおでんだよ」と言うと,「(関東煮って)おでんのことなの?」と。

 いか・ちくわ・うずら卵・じゃがいも・にんじん・だいこん・こんにゃくの入った関東煮。どれもやわらかく味がしみて,美味しかったです。みんなしっかり食べてくれました。

 今日の献立は,『ごはん・牛乳・関東煮・もやしと小松菜のごまいため・じゃこ』でした。
画像1
画像2

力作ぞろい!! No.2

力作の続きです。どの絵も学芸会のテーマで考えてかきました。写真ではわからない細かいところまで気をつけてかきました。


画像1
画像2

力作ぞろい!!  No.1

学芸会までもう少し。各学年最後の練習に力が入っています。ところで、、、
学芸会当日の壁のかざりを毎年ご覧になっていますか?
かざりは保健安全委員会の担当で、毎年力作ぞろいです。当日は体育館は暗く見えにくいかもしれませんが、ぜひ壁のかざりにも注目してください。
お花ももちろん手作りです。
画像1
画像2

PTAコーラス交歓会

26日(土)に,呉竹文化センターで伏見中支部PTAコーラス交歓音楽会がありました。本校コーラス部は山上先生の指揮・山崎先生の伴奏で「イヨンルイカ」を歌われました。この歌は,アイヌの子守唄だそうです。全員合唱の後の1番目でしたが,落ち着いて十分に練習の成果を発揮できたのではなかったでしょうか。コーラス部のみなさんお疲れさまでした。またお手伝いいただいたPTA本部役員をはじめ各委員の皆様,ありがとうございました。

NIEルームで新聞に親しもう!

画像1
NIE(Newspaper In Education) の取組の一つとして,「NIEルーム」があります。休み時間や授業時間に新聞に親しみ,社会を見つめる「目」を育んでいます。その整理・・・。毎日増え続ける新聞を丁寧に日付を見ながら整理するのは,思っている以上に大変です。「誰が見に来ても,気持ちよく使ってほしい!」という気持ち,伝わるといいな!!
画像2

小さなことからコツコツと!

夏休みが終わってから,二足制に移行しました。教室や廊下は以前よりもきれいになったようにも感じられますが,もっともっときれいにして,より気持ちよくすごすことができる藤ノ森小学校を目指します!そのような気持ちで,毎日の「掃除の時間」では細かなところに目を向けて取り組んでいます。“一生懸命”が,学校を変えていくのですね!
画像1
画像2

給食委員会  ぎゅうぎゅうキャンペーン!

 藤ノ森小学校では,今週から『ぎゅうぎゅうキャンペーン』に取り組んでいます。これは給食委員会の活動の一環で,みんなに今まで以上に上手に牛乳パックを片づけてもらおうという取り組みです。

 給食委員会の児童が「牛乳パックの上手な片づけ方」のポスターを作り,各教室でデモンストレーションしました。
 どのクラスも上手に片づけています。1年生の児童も「見て!1つのパックに11個も入れられたよ」と見せに来てくれました。40ケース分の牛乳パックが,4ケース半に片づけることができました。きれいに片づけられていると,とてもいい気持ちになりますね。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは  今日は春巻きpart2

こんがりときつね色に揚がりました。

 今日の給食は,『カレーあんかけごはん・牛乳・春巻』です。

 「カレーあんかけごはん」は,教室でカレーあんかけごはんの具を麦ごはんにかけて,スプーンで混ぜながら食べます。
こちらも,みんなよく食べてくれて空っぽになっていました。

 「春巻」は好評で,高学年では「もう1本食べたい」という声を聞くのですが,1人2本ずつになると,約1300個を巻かないといけないので,ちょっと難しいです。
1人1個ですが,手作りの良さを味わってほしいなと思います。 
画像1
画像2

給食室からこんにちは 今日は春巻きpart1

 今日は,年に一度の春巻きの日です。子どもたちもとても楽しみにしてくれていますが,給食室も前日から気合を入れて,当日に臨みました。

 全校で約650個の春巻きを1個ずつ春巻きの皮で巻いていきます。具は,「まぐろフレーク・チーズ・たけのこ・はるさめ・すりごま」を合わせて調味したものです。
最初に1個当たりの量(約35g)の見本を作ってから巻いていきます。心をこめて,調理員さん全員で巻きます。
 そして,カラッと大きなお釜で揚げていきます。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは 2013/10/15

画像1画像2画像3
今日は納豆を使った献立です。

 今日の給食は,『ごはん・牛乳・肉みそ納豆・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁』です。
 「肉みそ納豆」は,ひき割り納豆・牛ひき肉・たまねぎ・青ネギ・しょうが・にんにくをごま油で炒めて,さとう・赤みそ・しょうゆ・料理酒・豆板醤・米酢で味付けしました。
サービスホールでは,「久しぶりやなぁ」「やったぁ!納豆や」と楽しみにしてくれていた声が聞かれました。
納豆の苦手な子もいましたが,のり巻きにして食べるので,少し食べやすくなりがんばって食べてくれました。

 「キャベツの吉野汁」も削り節のおだしがよくきいて,とても美味しかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 委員会活動
3/4 3・4年持久走大会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp