京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up139
昨日:158
総数:875509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年生 浄水場に行く!その1

4年生は社会見学で浄水場にも行ってきました。
私たちがいつも安心で安全な水を使えるのにはどんな秘密があるのか。
実際に見たり,お話を聞いたりして学習を深めました。

浄水場で実際に水をきれいにするところを見学し,子どもたちも驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 クリーンセンターに行く!その2

クリーンセンターには大きな煙突があります。
その高さ100m。
なぜ100mなのかのお話も聞きました。

また,ごみピットの様子,ごみクレーンの様子も見ました。
様々な人が様々な施設で働いていることを知りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 クリーンセンターに行く!その1

4年生は社会見学で南部クリーンセンターに行きました。
私たちの生活の中で出るごみをどのように処理しているのか・・・。
働いている人の苦労や願いを聞きました。

大きな発電タービンを見てびっくり。
管制室の様子を見てびっくり。
たくさんのことを学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 ピーマンを育てよう

総合的な学習の時間に「ピーマンの栽培」について学習しました。
宮崎県から来ていただいた専門家の先生に,ピーマンの葉や花,産地などについてのクイズを通して,ピーマンのことをたくさん教えてもらいました。そしてピーマンについてしっかり学習した後,プランターに苗を植えました。これからピーマンに愛情をたっぷりこめて育てていきます。
おいしいピーマンが育ちますように!
画像1
画像2
画像3

4年生 バトンつなぎで心を伝える!

4年生のリレーの学習も大詰めです。
6月3日(月)には,リレー大会があるので練習にも熱が入っています。
バトンをわたすときにはどうすればもらいやすいのか?
どのタイミングでスタートすればいいのか?
バトンをわたすときは,「頼むぞ」という気持ちでわたすといいのでは?
といろいろ考えながら学習を進めています。
さらに,スピードアップを目指して4年生は,がんばります!
画像1
画像2
画像3

4年生 作品が完成!

図画工作で取り組んでいた「計量ポスター」が完成したので,作品の鑑賞をしました。
友だちの作品のよさや工夫をたくさん見つけました。

画像1
画像2
画像3

4年生 指揮者になってみよう!

音楽の授業で,指揮の練習をしました。
今回は「メリーさんの羊」の曲に合わせて,グループごとに練習しました。
それぞれ,手の動きを工夫したり,顔の表情を変えたりするなど,個性あふれる指揮がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

4年生 点画のつき方に気をつけて

習字の学習で「名作」を書きました。
点や画をつけるときに,「ついているか,はなれているか」「どの位置についているか」などに気をつけました。
一画一画集中して取り組みました。
画像1
画像2
画像3

4年生 ツルレイシを観察しよう!

画像1
理科の学習で「ツルレイシ」のたねを植えました。これから,成長の様子を観察していきます。早く芽がでるように,水をあげたり,日光のあたる暖かい場所においたりと,大切に育てています。そして,最後はみんなでおまじないを… 
「う〜ん…わあっ!」
 成長が楽しみですね♪

4年生 リレー大会にむけて

体育の学習でリレーが始まりました。
来月のリレー大会にむけて一生懸命練習をしています。
バトンのスムーズな受け渡しができるようにがんばっています!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/22 6年お楽しみ会
2/24 クラブ
2/25 5・6年持久走大会
2/26 6年卒業課外学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp