京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up48
昨日:163
総数:874159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年生 ランニングがんばっています!

画像1
画像2
 学芸会の代休日ですが,6年生39人が北堀公園へランニングへ行ってきました。
 はじめての北堀公園での1500m。いいタイムが出た子どもも,そうでない子どももいましたが,走り終わったあとは,気持ちのいい汗をかいて笑顔でした。
 公園で散歩をされている方にも気持ちのいい挨拶ができました。

6年生 学芸会直前! リハーサルです

土曜日の学芸会にむけて,どの学年も最後の仕上げに入ってきています。
昨日,今日はリハーサルでした。
6年生は,クラスごとに劇をします。歴史物,バラエティー,音楽劇,ファンタジーといろいろなジャンルの劇に挑戦しています。当日が楽しみです。
画像1
画像2

6年生 日々前進!

6年生は,11月に行われる京都市小学校「大文字駅伝」大会伏見中支部予選会に向け,毎日朝ランニング・夕方ランニングに励んでいます。
厳しい練習にも自ら積極的に取り組む姿は,まさに藤ノ森小学校の鑑です!
画像1
画像2
画像3

6年 遠足 京都市内めぐりに行ってきました。

班ごとに計画を立て,バスに乗って金閣寺や龍安寺,二条城などに行ってきました。
それぞれの場所をしっかりと見学することはもちろん,人との触れ合いも大切にできた遠足でした。
集合時刻に遅れてくることもほとんどなく,臨機応変に行動することが出来ました。
とても,楽しい遠足になりました。
画像1
画像2
画像3

6年 陸上記録会

10月14日(月・祝)に西京極の陸上競技場で小学生陸上競技記録会
が行われました。藤ノ森小学校からは40人ほどの6年生が参加し,
多くの子どもたちが自己ベスト記録を出すことができました。
よい記録が続く中で,男子100mでは,13秒5のタイムで4位
入賞を果たしました。

このような大きな舞台で競技をする機会はなかなかありません。
この日の経験を今後にも生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
今,6年生の理科では「てこのはたらき」について学習しています。
支点・力点・作用点,どこの距離が変われば手ごたえが変わるのかを実験しています。
そして,実験して終わりではなく,班で話し合いながら結果をまとめています。

また,てこのはたらきを利用した道具を手に取り,どこが支点・力点・作用点なのかを探しています。

話し合いながらの実験,充実した学習の時間になっています。

6年生 家庭「工夫しよう さわやかな生活」

家庭科で,洗たく(手洗い)の学習をしました。
家で,たらいを使って手洗いをするといった経験は,ほとんどの
子どもがなく,3年生の社会科の学習で洗たく板を使った経験が最後のよ
うです。
自分が履いていた靴下を,汚れているところを中心に,つまみ洗
いをするなどの工夫が見られました。洗濯機とのちがいを考え学
習をすすめることができました。
画像1
画像2
画像3

アメリカンフットボール部 今シーズン勝利で飾る!

 9月23日(月・祝)に滋賀県の長浜ドームでびわこジュニアパンサーズと試合をしました。
 初めてのドームでの試合ということもあり,緊張していましたが,見事14対6で勝利しました。
 次回の試合にも勝てるよう,日々の練習を頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 少年補導主催のドッジボール大会に参加してきました。

画像1
画像2
画像3
 少年補導主催のドッジボール大会に参加してきました。
 いつも,休み時間にしているルールとは違い,公式なルール行われました。
 はじめは少し戸惑っていましたが,試合を重ねるごとにドンドンうまくなり,3勝することが出来ました。
 サイドからの攻撃など,とてもいいプレーをたくさん見ることができました。
 少年補導委員会の皆様,ご苦労様でした。ありがとうございました。

6年生 合同朝ランニング〜藤森中学校〜

6年生は毎日朝ランニングを頑張っています。
今日は藤森中学校で,中学生と合同練習会をしました。

中学生といっしょにする練習は,全てが新鮮。
中学生が優しく話しかけてくれたり,わかりやすく教えてくれたりしたので,厳しい練習も,とても楽しそうに,最後までやり抜くことができました。

練習の初めと終わりには,中学生の姿を真似して,しっかりと礼をすることができました。

「お手本になる人がいることの大切さ」も学ぶことができた6年生。
自分たちも,最高学年として今以上にしっかりとお手本になれるよう,これからも頑張ってくれることを期待しています。




画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 4・6年科学センター学習
2/15 土曜部活
2/18 参観・懇談会(1・2・3年育)  造形展
2/19 参観・懇談会(4・5・6年)  造形展
2/20 造形展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp