京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up81
昨日:138
総数:874841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年 科学センター学習・京エコロジーセンター学習

画像1
画像2
画像3
 2月28日(月)に、科学センターと京エコロジーセンターへ校外学習に行きました。
 科学センターでは、プラネタリウムを見ながら、理科でも学習したオリオン座などの冬の星座についてお話を聞きました。また、月の動きについてもプラネタリウムを活用し、位置や形について記録していきました。子どもたちの様子を見ていると、プラネタリウムでの学習を通して、夜空への関心が高まったように感じました。
 京エコロジーセンターでは、「ごみ」から環境について、体験的に学びました。それぞれのグループに分かれて、ボランティアさんの力を借りながら、実際にごみを分別し、リサイクルやリユースできるものについて教えていただきました。そして、「物を大切に使うことはもちろん、ごみを出さないようにすることも大切。」ということについて学びました。

4年生 環境プロジェクト出前授業!!

画像1
画像2
画像3
『京都環境コミュニティ活動プロジェクト』として自然エネルギーについての学習をしました。電気に関わる仕事をしている事業者の方に来ていただき,エネルギーの大切さや環境にやさしい自然エネルギーのこと,地球温暖化防止への取り組みなどについて,教えていただきました。発電の仕組みを学んだり,実際に発電を体験したりと子どもたちは楽しみながら環境のために自分たちができることを身近なところから考えることができました。「一人一人のできることは小さくても,集まることで大きな力となり,地球を守ることにつながっていきますね。」

4年生 5分間走スタート

今年も5分間走がスタートしました。
一人一人が5分間でどれだけ走るのか
目標をもって取り組みたいと思います。

寒い時期ですが,体をしっかり動かして
健康に過ごせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 書初め

画像1
画像2
画像3
 冬休みが終わり,後期の後半が始まりました。4年生も,あと50日あまりとなります。4月になると高学年になる子どもたちは、今年の抱負を考え,「一生懸命」「全力投球」「有言実行」など、思いをこめて書初めをしました。当日は、4年生全員が体育館で行いました。体育館はとても冷え込んでいましたが,寒さに負けず真剣な子どもたちの表情からは,“今年のやる気”がうかがえました。この気持ちを大切に,この1年も過ごしていきましょう。

4年 1/2成人式に行きました

画像1
画像2
画像3
 1月10日(祝)に、1/2成人式に参加しました。4年生の子どもたちは、会場の入り口で新成人の人に「おめでとうございま〜す!」と笑顔で声をかけながら、記念品を手渡しました。その後、成人式にも出席し、少しだけ大人への自覚と責任を味わいました。10年後、この4年生が成人式を迎えます。そのとき、それぞれの子どもたちは、どのような成人に育ってくれているのでしょうか。この10年間の成長が楽しみです。

4年生 ☆手作りのしおりを配布しました☆

画像1
画像2
画像3
 藤ノ森小学校では12月を人権月間として,人権に関わる色々な取り組みをしています。4年生は1年生から6年生の子どもたちとPTAの方々とで思いを込めて作った人権のしおりを地域の方に配りました。子どもたちは「藤ノ森小学校みんなでつくったしおりです!お願いします!」と大きな声で元気よく配っていました。子どもたちの思いやりや,やさしさも十分に伝えられました。

4年 英語活動 “The Peach Boy”

画像1
画像2
画像3
 英語活動で“The Peach Boy”『桃太郎』の学習をしました。学習では、「英語で、桃太郎の劇をしよう!」を目標に、リズムに乗ってチャンツ行い、覚えたフレーズをもとに劇作りをしました。
 劇の発表当日は、子どもたちが考えた英語のセリフをジェスチャーやポーズを工夫しながら、楽しく発表することができました。子どもたちの感想からは、「緊張したけれど、英語で言えてうれしかった!」「みんなと楽しくできて、動きもうまくつけることができてよかった!!」と、達成感を得ることができました。
 このような活動を通して、これからも英語に慣れ親しんでいきたいと思います。

4年生 警察署からゲストティーチャーに来ていただきました!

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で警察署の仕組みや仕事について学習しています。今回は警察署からゲストティーチャーに来ていただいてお話をしてもらいました。警察官の仕事や持ち物,緊急のときはどうすればいいいのかなどを教えてもらいました。そして最後に「三つの約束」について教えてもらいました。「自分の気持ちを抑えられる子」「たくさん友達をつくる子」「相手の気持ちを理解する子」この三つの約束をしっかりっと守って,だれもが安心・安全に暮らせる社会をつくっていく一員として成長していってくださいと話されていました。
 

4年生 消防署にいきました!

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で消防署の仕組みや仕事について調べるために見学に行きました。消防署では署内の中を見学と,色々な消防車に乗せてもらい中の詳しいところまで見ることができました。はしご車を実際にうごかしてもらい,35メートルの高さまで延びるところも見ることができました。
 地域の安心・安全なくらしを守るために日ごろから働いてくれていることがよくわかりました。

4年生 遠足に行きました!

画像1
画像2
画像3
10月13日(水)にさわやかな秋空のもと,無事に遠足に行くことが出来ました。今回の遠足は,社会科の学習と関連がある「琵琶湖疏水」に行きました。京阪の浜大津駅で降りて琵琶湖沿いを歩きながら,まず疏水の取水口に着きました。琵琶湖から水を引いていることがよく分かりました。そこから疏水に沿って歩きました。レンガをつかった風情ある建物や昔の雰囲気を残す水門など,実際に行って見ないと感じられないものに触れることができました。小関という峠を越えた辺りでは,意外と?大きな「たてこう」も見つけることが出来ました。そして,峠を歩いているときには見えなかった疏水も山科で再会し,琵琶湖疏水記念博物館を見学した後でお昼ご飯になりました。公園では思いっきり体を動かして遊ぶことが出来ました。
 学年・クラスで力を合わせて,よく歩き,よく学び,よく遊んだ,とても充実した遠足になりました。最後まで頑張って歩くことができた「強い心」,苦しい時にも自分自身を伸ばそうと学習した「強い心」を忘れずに,これからの学校生活に活かしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp