京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up164
昨日:154
総数:874622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年生 学習したことを生かして

画像1画像2
国語科の「モチモチの木」の学習で、今までに学習したことを生かして自ら学習内容を決めて活動しています。ペープサートや作文、本のおび作りなど様々です。発表に向けて、自分の学習をどんどん進めていきましょう!!

(3年)持久走大会がありました。

画像1
画像2
画像3
3月3日(木)突然の寒の戻りで時折雪のちらつく中,中学年の持久走大会が行われました。3年生は初めての1500m走でしたが,体育の学習時から自分のめあてをもってがんばってきました。本番でも,自分の力をいかんなく発揮し自己ベストをだしていました。ご声援ありがとうございました。

3年 ローマ字頑張っています!

画像1画像2画像3
 今まで4年生で学習していたローマ字。
昨年からは,3年生でローマ字を学習しています。

今,3年生では習ったローマ字の総まとめとして,ローマ字テストを毎日しています。コンピューター学習でも,ローマ字入力でタイピングの練習をして頑張って覚えています。

 ローマ字をバッチリ覚えて4年生をむかえたいです。
 

3年生 書写 『つり』を書きました。

画像1画像2画像3
 1月のはじめに,学年で書き初めをし,今回はいつものように,教室で心静かに『つり』を書きました。
 『つ』は曲がるところを,筆の運びに気をつけて,『り』は,はねるところと,はらうところに気をつけました。

3年生 理科 ものの重さをしらべよう

画像1画像2
自分たちで手作りのてんびんを作って、ものの重さを調べました。
えんぴつや消しゴムなどの身近なものの重さを比べたり、形や大きさが全く同じプラスチックと木と金属のおもりの重さを比べたりしました。みんなは重さについてどんなことが分かったかな?

3年生 新春 書き初め大会

画像1画像2画像3
体育館で音楽を流し,それぞれが考えてきた言葉を画仙紙に書き綴りました。
心静かに,白い紙に筆を進ませていました。

3年 お気に入りのパフェをつくったよ

先日,藤ノ森小学校で小学校英語活動の実践発表がありました。

3年生は,"What do you want?"という英語表現をつかってやりとりをしながら自分のお気に入りのパフェを作りました。

全国からたくさんの先生方が見に来られ,子どもたちもがんばって活動していました。
画像1画像2

藤小タイム

画像1
 11月22日から12月22日までは人権月間です。
 
 12月20日に藤小タイムがあり,各学年の代表が人権作文を発表しました。
どの学年の子どもたちの作文も友だちとのかかわりを題材にした心温まる作文発表でした。聞いている子どもたちにも共感できるところもたくさんあったようで,真剣な様子で発表を聞いていました。
 この藤小タイムが,友だちに優しく接することができているか,家族を大切にできているかなど,子どもたちが日々の生活を振り返り,人権について考えるきっかけになってほしいと思います。

 

3年生 学年集会をしました

画像1画像2画像3
 各クラス2名ずつ,育成学級も含めて,9名の代表が学年全体の前で,人権作文を発表しました。
 どの発表も「心がポカポカする」作文でした。家族のこと,友だちのことを実際にあった出来事を振り返って,自分が感じたこと,考えさせられたことを話していました。 人権って,いったいなんだろう?きっと,今回,各クラスの代表が読んだ作文に答えがあったのではないでしょうか。相手のことを大切にする,そして,自分のことを大事にする。それが人権を守る。ということをわかったように思います。 

太陽の光のはたらきをしらべよう

画像1画像2
理科の学習で「日なたと日かげの温度の違い」や「光を当てた場所の明るさやあたたかさ」について調べました。鏡を使って反射させた光に子ども達は夢中になっていました。光が当たっていたところはあたたかかったかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp