京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up73
昨日:142
総数:875285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年生「藤ノ森っこタイム」

画像1画像2
 今回の藤ノ森っこタイムは,3年生と算数の学習をしました。
10分間,それぞれのプリントを集中して解き,後半はペアで力を合わせて算数迷路をしました。
3年生は5年生の話をしっかり聞いて楽しんで算数に取り組んでいました。
5年生は3年生が楽しめるように,答えが分かっていても「次の問題は・・・」「答えは何?」と優しく接することができました。
 3年生に「こんな5年生になりたい」と思ってもらいたい!という子どもたちの気もちが,温かい藤ノ森っこタイムを作っていました。

5年生 理科の授業「ふりこの動き」

画像1画像2
理科で「ふりこの動き」の学習をしています。『ふりこが1往復する時間を変えるだろうか』という問題で、ふれはば・ふりこの長さ・おもりの重さに関係するかどうかを調べるために、実験をしました。子どもたちは、「ふれはばは関係ないよ。」「おもりの重いほうがはやいと思っていたのに、軽いのと変わらなかった。」「やっぱりふりこの長さが長い方が、往復する時間がかかったよ。」と言いながら、学習していました。

5年生 スチューデントシティー学習

画像1画像2画像3
5年生はスチューデントシティー学習に行きました。
仕事の大切さ,お金の流れ,人と人との関わりなど,
様々な体験を通して学んでいきました。
とても貴重な体験でした。

5年生〜調理実習「ゆで卵をつくろう」〜

画像1
子どもたちの大好きな調理実習第2弾は「ゆで卵作り」です。
「10分ではできないのではないかな。」「半熟卵になってしまうのではないかな。」「本当にゆで卵ができるなかなぁ。」と子どもたちはドキドキしながら実習に取り組みました。出来上がってみんなでワイワイ食べた卵はいつも以上に美味しかったです。

5年生 調理実習「ゆでたり、いためたり」

画像1画像2
ゆでたまごと野菜いためを作りました。半熟卵になったところもありましたが、おいしくいただきました。また、野菜いためは上手に作ることができ、野菜の甘みを感じて食べることができました。

5年生

画像1画像2画像3
5年生では,図画工作科の学習で版画に挑戦しています。
彫刻刀をうまく使い分けながら,「がんばる自分の姿」をテーマに彫り進めています。
完成が楽しみです!

5年生「英語活動」 〜 自己紹介をしよう 〜

 テーマは自己紹介です。「Do you like 〜?」「Yes,I do . I like 〜.」と,自分の好きな物や友だちの好きなものをインタビューし合います。
子どもたちは,自分の好きな物が友だちも好きだということを知って,とても喜んでいました。
画像1画像2画像3

5年 学芸会の練習をがんばっています

今年の学芸会は、学年全体で合唱・合奏にチャレンジします。
この前の授業の様子で、学年みんなで“Best friend"を歌う練習をしました。
そして、子どもたちの大好きな曲である“キセキ”の合奏のパート別練習をしました。
子どもたちのがんばりはすばらしいです。GREAT!!
画像1画像2画像3

5年生 キッズサイエンスにいきました!

画像1画像2画像3
11月13日,科学センターで「京都賞 キッズサイエンス〜自然に触れる好奇心 ガラパコス諸島から地球環境を考える〜」が開かれ,5年生の希望者が参加しました。
ピーターグラント博士,ローズマリーグラント博士の楽しいお話にみんなくぎ付けになりました。ペンチをフィンチくちばしに見立てて豆をつかむ実験もあり,とても楽しい1時間となりました。生物の進化の不思議にせまることができました。

5年生 コンロの使い方と包丁の使い方

画像1画像2画像3
家庭科でコンロの使い方と包丁の使い方を学習しました。
みんなで楽しくお茶とフルーツを食べました。
今回学習したことを家でも生かしていってほしいです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任・始業・入学式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp