京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up110
昨日:150
総数:875180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1ねんせい 「さかせたいな わたしのはな」

画像1
画像2
画像3
Aはんも Bはんも こんしゅう いちにちめの とうこうびが おわりました。

こんかいは あさがおの みずやりの しかたを おぼえました。

じょうずに おみずを あげることができたので なんと…

ふたばが でてきた うえきばちを はっけん!!

1ねんせい 「どきどきがっこう」

画像1
画像2
さんすうでは 「どきどきがっこう」の がくしゅうが はじまりました。

えのなかから おなじものの なかまをみつけて まるで かこみます。

それぞれの かずもしっかり かぞえることが できました!

1ねんせい 「きゅうしょく2」

画像1
画像2
Bグループも どきどきしながらの きゅうしょくじかんでした。

つなさんどを つくるところから きゅうしょくを たのしみ, 

たべても おいしく, 「もっとたべたい!」と もりもりたべていました! 

1ねんせい 「きゅうしょく1」

画像1
画像2
きのうから はじめてのきゅうしょくが はじまりました!

はじめは 「おいしいかな」 「ぜんぶたべられるかな」と ふあんそうな 

かおをしていましたが たべはじめると 「おいしい!」と にこにこえがおが みれました!

1ねんせい 「いいてんき2」

画像1
画像2
画像3
たくさんはっけんしたあとは とうじょうじんぶつの せりふを かんがえました!

ひとだけでなく おさかなや ねずみにまで なりきって どんなかいわをしているか かんがえることができました!

たくさんそうぞうを ひろげることができ 「たのしい!」「こんなことも いってるとおもうよ!」と のりのりでしたね。

2年生 生活 ぐんぐんそだて

暑い日が続いていますが,良い天気のおかげでトマトもサツマイモもぐんぐん育っています。水やりも欠かさずやっているおかげですね!

サツマイモの観察をしました。
「さわり心地はどんな感じだろう?」「においはするのかな?」と観察名人目指してよーく観察していました!
画像1
画像2
画像3

1ねんせい 「いいてんき1」

画像1
画像2
画像3
こくごでは 「いいてんき」 のがくしゅうをしました。

たくさんの えを みて みつけたことを みんなと おはなししました。

まえにでて はっぴょうしたり そのばで たってはっぴょうしたり 

「さすが 1ねんせい!」 という かっこいいすがたを みることができました! 

1ねんせい 「ひらがな」

画像1
画像2
画像3
はじめての ひらがなの がくしゅうをしました!

えんぴつのもちかたと ただしいしせいを いしきして ていねいに かいていきます。

だんだん おなぞりも はみでることなく かけるようになってきたね!

5年生 「国語:初雪のふる日」

 2組では,国語「初雪のふる日」です。

 それぞれの場面の様子を表す言葉に注目して,その言葉から女の子がどのような気持ちでいるのか想像し,お互いに意見を出し合いました。

 人それぞれ感じ方や見方が違うのが国語の面白いところです。次週からはいよいよ5年生の内容に入ります。この調子で国語も頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

初めての給食 2日目

画像1画像2画像3
今日,登校したみなさんの令和2年度初めての給食です。1年生にとっては,小学校で食べる初めての給食です。それが,なんと「手作りツナサンド」ちょっとハードルが高かったかな?先生たちに,ツナサンドの作り方を教えてもらいながらチャレンジしました。感想は,もちろん今日も「おいしかったー!」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp