京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:158
総数:875376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年生のみなさんへ

キャベツのはっぱのうらにあった,たまごからよう虫がかえっていました!!
キャベツをもりもり食べて,だんだんと大きくなっています!
みんなもまけずに,ごはんをもりもり食べて大きくなろう(*^-^*)
画像1

2年生 おうちでであそぼう1

1つ目があがっていませんでした。

1つ目,レベル1「えしりとり」
やったことのある人もいるかもしれません。
ルールはかんたん!
ことばをつかってのしりとりではなく,えでしりとりをします。
おうちの人とやってみてもよし!
一人でやってみて,あててもらえるかやってもよし!

先生たちもやってみました。
なにをかいているかわかりますか?
画像1

2年生 しゅみを見つけよう

ながい休みのあいだは,なにをしてすごしていましたか。

先生はおりがみでこんなものをつくってみました。
本やインターネットでしらべてみると,おりがみでつくれるものが,たくさんあっておどろきです!

しゅう中すると,じかんもはやくすぎていきますよ!
画像1

体を動かす★

 6年生のみなさん,学習ははかどっていますか??『毎日5ページやろう!』『2時間は集中しよう!』など,自分で決めためあてをもって取り組んで欲しいと思います。自分で決めた学習が終わったら,ちょっと一息。体を動かしてみませんか!
 今日紹介するのは「なわとび」です。気軽に一人でできる運動ですね。今日は二重跳びに挑戦です。体がなまってきたなぁという人におすすめです!
 岬先生,坂本先生の足に注目です。「縄を跳ばないと!」という気持ちになるとつい足を高くあげて体が「くの字」になりがちですが,足は上げすぎず姿勢よく跳ぶ方がよいそうです。また,持ち手が腰の近くにあるように意識して素早く回すことがポイントだそうです。岬先生はなんと三重跳びもらくらくでした!学校が再開したら,ぜひとも目の前で跳んでもらいましょう♪
画像1
画像2
画像3

待ち遠しいなぁ…★

 休校中,先生たちが考えることは「早くみんなに会いたいなぁ…」こればかりです。早く教室や運動場などでみんなと一緒に楽しい時間を過ごしたいです。職員室では,坂本先生が新しい名札入れを用意されていますよ!3組のみなさん!早く学校へ来て新しい名札入れに収めたいですね★キラキラしていますよ!お楽しみに(^▽^)
画像1
画像2

自主勉強(がんばり)

4年生のみなさん,こんにちは!
昨夜,空を見上げるととってもきれいな満月が見えました。
5月の満月のことを「フラワームーン」と言うそうです。
♪うーさぎうさぎ,何みてはねる♪
月をじっくり観察してみると,たしかにうさぎの形をした黒い模様が…
月にある黒い模様?これはいったい何?興味のある人は自主勉強として調べてみてね!

さて,今日紹介する先生の自主勉強は,漢字です。
1年生〜3年生で習った漢字を書いてみました。
みんなはもう,これだけの漢字を書くことができるのですね!
全部書くのは,なかなか大変でしたが,挑戦してみようと思った人はぜひがんばってみてください!
国語の教科書P146〜151にのっています。
画像1画像2

1ねんせい 「はるみつけ 3」

画像1
はるの いきものを みつけることが できましたか?

みつけた いきものは 「みつけたよ かあど」に 
えで かいてみよう!

せんせいは まえに みつけた 「カラスノエンドウ」の 
えを かきました。

もし みつけられなかった ひとは きょうかしょの 
112,113ぺえじを みて かいてみよう!

みんなの かあどに どんなえが かかれているか 
いまから たのしみです!
画像2

3年生のみなさんへ

休校がのびてしまい,みなさんとじゅぎょうできる日が遠のいてしまいました…(/ω\)
今日と明日にくばるふうとうの中には,道とくの教科書が入っています。
どんなお話があるのか,読んでみましょう!(*^▽^*)

画像1

3年生のみなさんへ

ストレッチ たて開きゃく
〜杉本先生〜

みんなはどこまで,できるかな?☆
画像1

3年生のみなさんへ

ストレッチ たて開きゃく
〜高宮先生〜

みんなはどこまで,できるかな?☆
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp