京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:138
総数:874766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

参観・懇談会〜高学年・なないろ学級編〜 その4

6年生にとっては,小学校生活最後の参観・懇談会となりました。少しさびしい気もします・・・。限られた小学校生活,大切に過ごしてほしいと思います。
画像1画像2

参観・懇談会〜高学年・なないろ学級編〜 その3

話す,聞くということも大切ですが,書くことも大切にしてきました。思いや考えをしっかり表現する方法をこれからも学んでいって欲しいと思います。
画像1画像2

参観・懇談会〜高学年・なないろ学級編〜 その2

真剣に話し,真剣に聞く姿を見ていただくことで,1年間の子ども達の成長を感じていただけたら幸いです。今年度も残りわずかです。だからこそ,1日,1時間の授業を大切にしていきたいと思います。
画像1画像2

参観・懇談会〜高学年・なないろ学級編〜 その1

参観懇談会には,忙しい中,たくさんの保護者の方々に来校いただきました。ありがとうございました。子ども達も張り切っていました!
画像1画像2

今年度最後の朝会 その3

毎日のように,横断歩道で安全を確かめながら明るく元気に声をかけて下さる墨染交番の方に,感謝状をお渡ししました。感謝の気持ちを,『交通安全に気を付ける』という態度と行動で示していきたいと思います。
画像1画像2

今年度最後の朝会 その2

校長先生からは,「啓蟄」のお話が…。さて,何と読むでしょう?
画像1

今年度最後の朝会 その1

今年度最後の朝会を行いました。残り少しとなった平成30年度です。気持ちを引き締めて学校生活を楽しみたいものです。
画像1画像2

町別児童会

来年度に向けて,集団登校の班長を決めたり,並び方を確かめたりしました。6年生はもうすぐ卒業です。少しさびしいですが,気持ちを新たに,明日から新しい並び方で登校します!
画像1画像2

はこの形 その2

協力して作ったり,これまでに学習をしてきたことを振り返ったりしながら,「『辺』は〇本あればいいんだ!」,「『頂点』の数,分かった!」という声が上がりました。
画像1画像2

はこの形 その1

竹ひごと粘土を使って立体を作りました。竹ひごは「辺」,粘土は「ちょう点」です。さて,いくつあればできるのかな?
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 参観・懇談会(1〜3年)
3/7 6年生を送る会(3校時)
3/9 土曜塾(文化部部活動発表会)
3/11 委員会活動(最終)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp