京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up42
昨日:325
総数:871298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

福祉ふれあいもちつき大会 その4

地域の方々には本当にお世話になりました。「いただきます」に感謝の気持ちをしっかりこめていました。
画像1画像2

福祉ふれあいもちつき大会 その3

おもちをもらって笑顔!おもちをついて笑顔!自然と人と人,地域との繋がりが芽生えていきます。
画像1画像2

福祉ふれあいもちつき大会 その2

前日の準備,そして朝早くからも準備をしていただきました。子ども達や地域の方々もとても楽しみにしていました!天候にも恵まれ,最高の一日がスタート!
画像1画像2

福祉ふれあいもちつき大会 その1

画像1画像2
8日(土)の朝の冷え込みに冬本番を感じました。朝の寒さの残る中,今年も地域の方々による「福祉ふれあいもちつき大会」が行われました。寒さを吹き飛ばす,地域の熱い思い!ステキな笑顔が広がりました。

地域に「人権のたね」を! その2

たくさんの人が「だれかのこと」を真剣に考えることができる社会に…。その一歩は私たちの行動にかかっているはずです。誰にだって踏み出すことのできる一歩を!大切にしていきたいと思います。
画像1

地域に「人権のたね」を! その1

校内で選考された人権標語を,PTAの方々によりきれいなポスターにしていただきました。それを4年生とPTAの方々とが一緒に地域に配布に行きました。お忙しい中,ご協力していただいた皆様,ありがとうございました。
画像1画像2

小さい秋 見ぃつけた!!

学校の片隅・・・。そこには金色の絨毯が広がっていました…。ちょっとした景色の変化を楽しむことも,秋の深まりを感じる一歩になりますね。
画像1

住みよいまちづくり〜松永さんのお話〜

画像1
画像2
画像3
目をつむって立つとバランスがとりにくいということが分かりました。視覚障がい者にとって立っているということは不安なことなのです。

住みよいまちづくり〜松永さんのお話〜2

画像1
画像2
画像3
アイマスク・手引き体験をしました。両方の立場を知って,声をかけたり,手助けしたりすることの大切さを知りました。

住みよいまちづくり〜松永さんのお話〜3

画像1
画像2
画像3
お話を聞いて,質問をしたり,白杖をさわったりと興味深々でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 参観・懇談会(4〜6年・なないろ)
3/6 参観・懇談会(1〜3年)
3/7 6年生を送る会(3校時)
3/9 土曜塾(文化部部活動発表会)
3/11 委員会活動(最終)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp