京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up113
昨日:164
総数:874735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

自由参観 情報モラルについて考えよう

画像1
画像2
画像3
スマートフォンとの付き合い方を考えました。
相手のことを考え,ルールをしっかり守って使うことが大切です。
今回の学習を,今後に生かしてほしいです。

夏の子ども作品展 その3

学年が一つ上がるたびに、レベルが上がっていきます。来年の姿をイメージしながら、しっかり見ることができました。
画像1

6年生 ケータイ教室4

画像1
グループでまとめた意見を発表しています。理由もつけてしっかり話してくれました。
スマートフォン,相手のことを考え,家庭のルールを守って正しく使っていきましょう!

6年生 ケータイ教室2

画像1
画像2
SNS体験です。給食の話から始まり,自由に話題を広げていました。どのグループも楽しそうです。

6年生 ケータイ教室3

画像1
画像2
動画を見てSNSによるトラブルを知りました。このようなトラブルが起きないようにするにはどうすればよいかを考えています。考えを出し合って,グループで意見を交流しています。

夏の子ども作品展 その2

細かく見ていくと、それぞれの自由研究の発見があります。みんなが頑張った作品は、国語で学習した内容そのもの。「みんなちがって みんないい」ですね。
画像1画像2

6年生 ケータイ教室

画像1
今日の1・2時間目は,情報モラルの学習をしました。情報モラル市民インストラクターの方にも来ていただきました。「スマートフォンとのつき合い方」について考えています。

夏の子ども作品展 その1

体育館で行われている「夏の子ども作品展」へ行きました。様々な自由研究に触れながら、来年を既に考えている人もいました。
画像1画像2

スマホ教室

 スマートフォンは、相手のことを考え、約束を守り、正しく使う事が大切であると気付きました。
画像1
画像2
画像3

情報モラルスマホ教室

 市民インストラクターの方を招いて、スマホの使い方について考えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp