京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up112
昨日:142
総数:875324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 体育科「ボールけりゲーム」

チームが勝つために,心と技のポイントをみんなで出し合いながら学習を進めています。心のポイントでは,「ハイタッチ」「ナイス!とあったか言葉を使う」等,技のポイントでは,「あいているスペースに行く」「どんどんパスをつなぐ」等を意識して頑張っています。
ボールけりゲームの学習も残りわずか。
みんなで頑張ります!
画像1
画像2

2年生 生活科「ひろがれ わたし」

「ひろがれわたし」で,生まれてから今までの自分の成長について振り返る学習を進めてきました。まだ幼い頃に大切にしていたおもちゃや,着ていた洋服,読んでいた本等の思い出の物を持ち寄って,みんなで大きく成長したことを実感しながら学習してきました。年代ごとにアルバムを作りながら,「だんだん思い出してきた。」と,懐かしみながら作る子どもたち。友だちと見合っては,笑顔で活動を進めていました。
 参観日では,今までの自分の中で,一番紹介したい年代についての発表会を行いました。全員の発表を聞いて,みんなでお互いの成長を喜び合いました。友だちの発表に,興味をもって質問する姿は,とてもほほえましかったです。
画像1
画像2

卒業式の歌の練習

画像1画像2
学年で,卒業式の歌の練習をしました。「明日へつなぐもの」という歌をきれいな歌声で歌えるようになっています。卒業式当日は,感動する歌をきけそうです。

1年生 どうぶつの赤ちゃんのひみつを大公開!

画像1画像2画像3
国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習をした後,図鑑や本で色々な動物の赤ちゃんの秘密を調べ,カードにまとめました。
いろいろな秘密があって,おもしろかったですね。
交流の仕方もどんどん上手になってきています。

2年生 国語科「話し合ってきめよう」

みんなで話し合って,お楽しみ会の内容を
ダンス・遊び・各係からの出し物と決めました。
みんなで準備を進めています。
画像1
画像2

2年生 国語科「話し合ってきめよう」

2年生最後のラストお楽しみ会の内容についてを,4人グループで話し合いました。
・司会を立てる。
・話し合う内容について確認する。
・一人一人順番に話す。
・最後まで聞く。
・良い意見を思いついたら,付けくわえる発言をする。
等を意識して行いました。
みんなの話し合いで,いいお楽しみ会になるといいですね!
画像1
画像2
画像3

2年生 保健委員会によるクイズ大会

昼休みに保健委員会主催のクイズ大会がありました。
体に関するクイズに挑戦しました。
「全問正解したー!!」
と,大喜びしている子もいました。
画像1

2年生 外国からの訪問者

画像1
画像2
 ドイツのダルムシュタット工科大学の準教授が2名,日本の子どもたちの学習する様子を見に来られました。道徳と体育の授業を見られ,5時間目にはドイツと台湾についてのことをいろいろ教えて頂きました。子どもたちの「国歌を教えて下さい」というリクエストには,実際に歌って答えて下さいました。ドイツ・台湾・フランスの国歌を聞いて,子どもたちは「日本と全然違う」と驚いていました。また,『A Ram Sam Sam』(ア・ラン・サム・サム)という北アフリカ(モロッコ民謡)の手遊び歌やドイツのリズム遊びを教えてもらい,教室は笑顔と笑い声でいっぱいでした。

2年生 図画工作科「ストローでこんにちは」

画像1画像2
前回作った仕組みと違う仕組みの動くおもちゃをつくりました。
動きの面白さから飾りを付けていく子どもたちの想像力,とても面白かったです。

2年生 作品バッグ作り

1年間の作品を入れるバッグに絵を描きました。みんなでわいわい,楽しい時間でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp