京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up5
昨日:142
総数:875217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 作品バッグに絵を描きました

画像1
画像2
画像3
3月に入り、学習活動も締めくくりに向かっています。

子どもたちは、1年間に図工の学習で、たくさんの絵を描いてきました。
それをまとめて入れるための作品バッグを配りました。
子どもたちは、大きな袋に、思い思いの絵をのびのびと描きました。

年度末には、作品バッグに思い出いっぱいの絵を入れて持ち帰ります。
楽しみにしていてください。

2年生 音楽科「マンボナンバーファイブ」

「マンボナンバーファイブ」という曲に合わせて,リズムよく踊りました。はじめは照れていた子どもたちも,友だちと一緒に踊っているうちに,だんだん楽しく踊れるようになってきました!
『ウ〜マンボ!』の部分では,元気いっぱいに声を揃えていました!!
画像1
画像2
画像3

2年生 体育科「外で元気に遊ぼう!」

運動場で「石木氷」というおにごっこをしました。寒さに負けず,元気いっぱいに走り回っていました。
画像1
画像2

1年生 ばしょとりゲーム

算数の時間に,身近にある物の広さや大きさを比べる学習をしています。ばしょとりゲームでは,2人1組でじゃんけんをして,勝った数だけマス目を塗っていきます。じゃんけんに負けて悔しがったり,勝って喜んだり,とっても盛り上がっています。
画像1
画像2

3年生 6年生を送る会

 3月4日,6年生を送る会がありました。
3年生は6年生へダンスとキーホルダーをプレゼントとして送りました。
精一杯の感謝とお祝いの気持ちが届いたと思います。
画像1
画像2
画像3

アウトドアクラブ

画像1
アウトドアクラブでは1年間のふり返りをしました。

「楽しかった」、「頑張ることができた」などの意見が出ました。
また、
「友達と協力して活動することができた」
という意見もあり、子どもたちが1年間を通して身につけた力ははすばらしいものだと感じました。

この経験をこれからの生活の中でも生かしていってほしいと思います。

6年 保健 「飲酒や薬物の害についてまとめよう」

画像1
画像2
画像3
飲酒や薬物の害について学習しました。
「もしも薬物をすすめられたら・・?」

実際に声をかけられた場面を想定して、考えました。

「実際に声をかけられたら、どうしよう。」
「警察に電話しなくちゃ!」

などの意見が出ました。

いざという時、正しい判断をすることの大切さを学びました。

2年生 国語科「スーホの白い馬」

「スーホの白い馬」では,あらすじを書いて,本を友だちに紹介することを目標に取り組んでいます。世界の民話の中から,自分が好きな民話の本を1冊選び,その本を友だちに紹介します。

今日は,自分が選んだ本を,短い文でまとめました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科「はこの形」

 「はこの形」についての学習が始まりました。
1時間目は,実際に箱を触りながら「面」「辺」「ちょう点」の場所を確認しました。面を紙に写し取ったときには,グループで協力しながら,楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

睡眠の大切さ

画像1
画像2
画像3
今年度最後の身体計測が始まっています。4月から比べると、みんなとても大きくなりました。1年間の成長ってすごいですね。身体計測の前に「睡眠の大切さ」についての話もしています。睡眠不足になった時、脳の中ではどんなことが起こっているのか…
眠れる美女のお話(ハッピーエンドで終わったけれど、実は続きの話があったんですよ)
から睡眠の大切さをわかって、自分で気をつけてほしいという願いをもって話をしています。終わった学年は、どんな話だったかぜひ聞いてみてください。まだの学年はお楽しみに、、、。(^−^)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp