京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up255
昨日:330
総数:871186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年生 「プール清掃」がんばりました!

6年生とPTA委員の方々でプール清掃を行いました。
一人一つデッキブラシやスポンジを持って活動開始!
みるみるうちにきれいになっていきました。
プールの中だけでなく,オーバーフローや
プールサイド,腰洗い槽などピッカピカ☆
また1つ全校のためにがんばった6年生でした。

お手伝いいただいた保護者の皆様,これで今年も
子ども達は気持ちよく楽しく水泳学習ができます!
ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

<5年>お茶を入れよう

ガスコンロの使い方の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

<5年>家族のためにお茶を入れよう

家庭の学習ではお茶を入れる実習をしました。

温かいお茶にほっとしました。

画像1
画像2
画像3

1年生 季節を感じる〜藤森神社〜

“季節を感じる”ために藤森神社に行ってきました。
子どもたちは地面や草花を必死に見て,「テントウムシ」「モンシロチョウ」「パンジー」「ヤモリ」などを発見していました。
画像1
画像2
画像3

3年 「この写真いいな〜!!」

3年生では,新聞を使って学習をするNIEの学習をしました。

新聞から自分の興味のある,または気にいった写真を選び,新聞写真アルバムを作りました。
世界最高齢でエベレストの登頂に成功した三浦さんが,アイスフォールを渡っている写真を選んだ子どもは,その後も興味をもってニュースや新聞を見ていたようで,「先生!三浦さんの写真,また載ってたで。」と報告に来てくれました。

新聞に触れる機会を増やし,新聞からたくさんのことを学ぶ力を身につけられるように学習を進めていきます。
画像1
画像2

5年生 よろしくお願いします!!

スチューデントシティ学習で,企業と職種を決めるための面接を行いました。
「はじめはノックをして,次に自分の名前を言って,それからは…」
子ども達はとても緊張した様子でしたが,一生懸命に自分の良さなどアピールしていました。来週には,企業に分かれて学習を進めていきます。どの企業・職種になっても力を出し切って頑張ろう!
画像1
画像2

計量ポスターをかこう!!

図工の学習で計量ポスターを描いています。

いろいろな計る道具(メジャー・ビーカー・計量カップ・上皿てんびん・ストップウォッチ・台ばかりなど)を使って計っている場面をポスターにしています。
手や体の動きをしっかり表現するために工夫しながら描いています。

完成までもうすぐ!!
どんな作品ができあがるのか楽しみです!!

画像1
画像2
画像3

4年生 バトンつなぎで心を伝える!

4年生のリレーの学習も大詰めです。
6月3日(月)には,リレー大会があるので練習にも熱が入っています。
バトンをわたすときにはどうすればもらいやすいのか?
どのタイミングでスタートすればいいのか?
バトンをわたすときは,「頼むぞ」という気持ちでわたすといいのでは?
といろいろ考えながら学習を進めています。
さらに,スピードアップを目指して4年生は,がんばります!
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作『すなやつちとなかよし』

図画工作で,砂や土を使って,いろいろなものを作る学習をしました。
友だちと協力をしながら大きなお城を作ったり,お風呂を作ったり,トンネルを作ったり,川を作ったりと,さまざまなものをイメージして作っていました。とても楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ヤゴを捕りました!!

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,プールのヤゴを捕りました!
子どもたちの中にはヤゴを初めて見るという子もおり,
「かわいい!」
「緑やからみどりちゃんにする!」
「持って帰ってえさをあげたい!」と大喜びでした。
これからも色々な生き物に親しみ,
愛情をもって大切に育てていけるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8 部活発表会
3/10 朝会
3/11 個人懇談会
3/12 個人懇談会
3/13 個人懇談会
3/14 個人懇談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp