京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up25
昨日:154
総数:874483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年 シュート!!!

3年生では,体育の学習で『サッカー』の学習が始まりました。

「サッカー苦手や〜!」と言っていた子どもたちも,
チームで話し合って作戦をたて,一生懸命プレイしていました。

ゲームが終わった後は,みんな,「楽しかった!!」と笑顔になっていました。
画像1
画像2
画像3

4年 七瀬川新聞 完成間近!

冬休み前に行った七瀬川探検。
調査をしてきたことをグループで新聞にまとめています。
子どもたちは,写真や絵などを用いたり,見出しの大きさや色を工夫したりして,読み手が「この新聞を読みたい!」「わかりやすい!」と思えるような新聞にしようと試行錯誤しています。
画像1
画像2

1年生 体育「持久走」

体育の学習で持久走に取り組んでいます。
自分のペースで完走することを意識して頑張っています。
友だちを応援する姿も見られ,寒さに負けずに元気に走っています。
2月には持久走大会もあります。
自分の目標に向かって,頑張れ,1年生!
画像1

3年生 5分間走頑張っています!

 持久走大会へ向けた,中間休みの5分間走も今日で2回目です。
継続して走ることで持久力はついていきます。風邪やインフルエンザにも負けない,強い体をつくっていってほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 国語「あつまれ,ふゆのことば」

冬の言葉あつめをして,かるたを作りました。
「たこあげ あがった うれしいな」
「あたたかい こたつ ぽっかぽか」
「ほかほか おなべ おいしいな」
「てぶくろ はめて あたたかい」
など,文と絵をよく考えて作りました。
最後に作ったかるたで楽しく遊びました。
画像1
画像2

6年生 雪が・・・ 残念・・・!?

本日19日(日)に予定されていた6年生最後の記録会である「持久走記録会」は,残念ながら荒天のため中止となってしまいました。
「まさか!?」の降雪・積雪に,これまでの練習を発揮することができず,残念に思います。しかし,記録会で走れなかった分も運動場を,走る!走る!
雪の中を走ること,とても貴重な経験になりました。
画像1
画像2
画像3

4年 キックオフ!

体育で「サッカー」の授業が始まりました。
チームごとの練習では,パスをするときに名前を呼んだり,ボールの蹴り方や止め方をアドバイスしたりするなど,チームで協力して活動しています。
試合では,まだまだボールをつないだり,シュートを決めたりすることはむずかしいですが,これからの学習のなかで,チームで助け合い,お互いに高め合ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 はじめての木版画完成!!

彫刻刀を使ってのはじめての木版画が完成しました。
色あざやかな野菜たちができあがりました。
カラフルな力作ぞろいです!!
画像1
画像2
画像3

4年 冬の生き物調べ

理科の「季節と生き物(冬)」の単元で,今まで見てきた動植物の冬の様子を観察しました。
サクラを観察していると,葉っぱがほとんどなく,少しさみしい感じでした。
動物の様子は,これもまたさみしく,ほとんど見られませんでした。
ダンゴムシを石の下や落ち葉の下に見つけましたが,どれも体を丸めていました。
「寒いから体をよせているのかな?」と,子どもたちは疑問をもち始めました。
手の中であたためると,ダンゴムシは活動を開始!
「おー!!動いたー!!」と,子どもたちは大興奮!!
「生き物の活動には,気温が関係しているのでは?」と,子どもたちはすばらしい気付きをしたようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 車いす体験をしました! その2

画像1
呉竹総合支援学校から車いすをお借りして,車いす体験をしました。

「車いす」と聞くと,なんだか珍しい印象があったようですが,願いをかなえるための大切な道具だということを伝えました。例えば,視力の弱い人がメガネをかけたり,歯の抜けた人が入れ歯を装着したりするのと同じように,足が不自由な人は車いすを使います。よりよく過ごすことができるように発明された,大切な道具です。

「動くよ。」「曲がるね。」「バックするでー!」と,乗っている人がびっくりしないように,しっかりと声かけをしながら押すことができました。一度説明すると,ブレーキも忘れずにかけていました。乗っている友だちのこと,普段車いすを使っている人のことを思って,真剣に取り組むことができました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 町別児童会  6年生を送る会
3/8 部活発表会
3/10 朝会
3/11 個人懇談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp