京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up114
昨日:325
総数:871370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ

 本日,「台風等・地震に対する非常措置についてのお知らせ」を配布しました。暴風警報が発令された時,震度5弱以上の地震が発生したときの措置について,お知らせしています。
 和歌山県で震度4の地震が発生したり,フィリピンの東海上に台風3号が発生したりしています。
 いつ必要になるかわかりませんので,必ず保存しておいてください。

土曜部活 みんな頑張りました!

8日(土)に土曜部活がありました。今回は,バスケットボール・アメリカンフットボール・陸上・合唱・クラフト・茶道・華道・おもしろサイエンス・そろばんがありました。どの部活も熱心に取り組んでいました。
15日(土)はスポーツキッズがあります。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 浄水場に行く!その2

新山科浄水場は京都市の約半分の地域の水道水をまかなっています。
いつも安心で安全な水道水を送るために24時間体制で仕事を行っています。
クリーンセンターでも私たちのために昼も夜も働いておられる話を聞き,私たちの生活はいろいろな人に支えられていることを知りました。

浄水場では実験もしました。
最後にできたての水道水をおいしくいただきました。
たくさんのことを知り,とても充実した一日となりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 浄水場に行く!その1

4年生は社会見学で浄水場にも行ってきました。
私たちがいつも安心で安全な水を使えるのにはどんな秘密があるのか。
実際に見たり,お話を聞いたりして学習を深めました。

浄水場で実際に水をきれいにするところを見学し,子どもたちも驚いていました。
画像1
画像2
画像3

育成 科学センター学習 その2

後半はとても良い天気の中,屋外学習をしました。

「すごーい!」「どうなっているの?」「もう1回やりたい!」
自分から見て,触れて,感じて学ぶ子ども達の姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

育成 科学センター学習 その1

画像1
画像2
6月5日は,待ちに待った育成学級の科学センター学習でした。

はじめに入ったプラネタリウムでは,浮かび上がる星の多さに歓声があがりました。
その後,1〜3年生は屋内展示を見学し,4〜6年生は実験学習に移りました。
興味のあることを沢山見つけ,夢中になる子ども達の姿はとてもいきいきしていました。

4年生 クリーンセンターに行く!その2

クリーンセンターには大きな煙突があります。
その高さ100m。
なぜ100mなのかのお話も聞きました。

また,ごみピットの様子,ごみクレーンの様子も見ました。
様々な人が様々な施設で働いていることを知りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 クリーンセンターに行く!その1

4年生は社会見学で南部クリーンセンターに行きました。
私たちの生活の中で出るごみをどのように処理しているのか・・・。
働いている人の苦労や願いを聞きました。

大きな発電タービンを見てびっくり。
管制室の様子を見てびっくり。
たくさんのことを学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 ピーマンを育てよう

総合的な学習の時間に「ピーマンの栽培」について学習しました。
宮崎県から来ていただいた専門家の先生に,ピーマンの葉や花,産地などについてのクイズを通して,ピーマンのことをたくさん教えてもらいました。そしてピーマンについてしっかり学習した後,プランターに苗を植えました。これからピーマンに愛情をたっぷりこめて育てていきます。
おいしいピーマンが育ちますように!
画像1
画像2
画像3

6年生「ソフトバレー」

体育の学習でソフトバレーを進めています。
攻め方や守り方を工夫する中で,フォーメーションを
考えたり,アタックを打つ姿が見られたりするようになりま
した。
緊迫したゲーム展開の中,チームが一丸となって
ボールを追いかける。
すてきな汗がキラリ光りました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 委員会活動
3/4 3・4年持久走大会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp