京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up83
昨日:164
総数:874705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 光のプレゼント

今,2年生は図工で「光のプレゼント」に取り組んでいます。
黒い画用紙に模様を切り取り,セロハンを貼って光や影を見ています。
セロハンを重ねたり,色を分けたりしながら映したい色を選んで工夫しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科『ことばであそぼう』

国語の学習で「早口言葉」に取り組みました。
とても楽しそうに唱えていました。
画像1

1年生 国語科『たぬきの糸車』 紙芝居の発表会をしました!

たぬきの糸車の学習で,紙芝居作りをしました。
絵も文も自分で考えました。
大きな声で,はっきりと発表できました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科『冬も元気に』 かるた遊びをしました!

伏見の名所について書かれている「伏見〜るかるた」をしました!
自分たちが住んでいる藤森について書かれた札(『紫陽花(あじさい)で にぎわう社や 藤森』)がよまれると,子どもたちは大喜びでした。
画像1

1年生 糸車を見たよ

1年生は,国語の学習で「たぬきの糸車」を学習しています。
今日は,実際に糸車を見せてもらうことができました。

足元のペダルを踏むと,丸い糸車がカラカラと動きます。
すると,手元の糸が,クルクルとつむがれる仕組みです。

キーカラカラ キーカラカラ
キークルクル キークルクル

お話で聞いた音が今にも聞こえてきそうです。
子どもたちは,たぬきと同じように目玉をくるりくるりと動かし見入っていました。



画像1

6年生 体育 持久走がんばっています!

持久走がんばっています。
2000mを自分のペースで走っています。
100m一周のペースを,ペース表を見て決め,がんばって走っています。
『がんばれっ!』『ちょっと遅れてるよ!』などと声をかけ合いながら,自分の目標タイムで走れるよう頑張っています。
画像1
画像2

4年生 科学センターに行く! PART3

空気のパワーを感じる体験も驚きの連続でした。
ドライヤーで丸いボールを浮かすことができました。

さらにエコロジーセンターでは,環境によい生活についていろいろ教えてもらいました。

とても楽しい,そして,貴重な時間を過ごした4年生でした。

画像1
画像2
画像3

2年生 造形展を観に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
造形展を観に行きました。
他の学年や,友だちの作品のいいところをたくさん見つけて,「裏にも書いていいですか?」「先生これきれい!」と感動しては一生懸命鑑賞カードに感想を書いていました。
これからも友だちの作品のいいところを見つけて,感性を磨いていけたらと思います。

造形展

2月18日〜20日に体育館で造形展が行われました。
今年度1年間,図工の時間につくってきた作品の中から展示しました。
どれも,子ども達が懸命に作った作品なので,それぞれの個性的で一つ一つ見ていると時間がいくらあっても足りません。子ども達も授業で鑑賞に行くのですが,全ては見切れないようです。
18日・19日は,参観日ということもあり,たくさんの保護者の方に見に来ていただきました。子ども達に感想とお褒めの言葉をかけていただければ次への励みになります。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 科学センターへ行く! PART2

展示場での学習は,自分の興味のあるブースへ行きます。
化石について教えてもらったり,チョウとガのちがいについて聞いたり,
強力磁石を見て,その力を実感したり,楽しい活動がいっぱいです。

科学がさらに大好きになる時間が続きます!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 5・6年持久走大会
2/26 6年卒業課外学習
3/3 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp