京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:325
総数:871264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年 動物ふれあいランド

1月27日は2年2組,1月28日は2年1組がどうぶつふれあいランドに行きました。
普段は外から見るウサギですが,実際に触ってみて,「フワフワ―!」「温かい!」という声が聞こえてきました。
2月3日は2年3組がどうぶつふれあいランドに行きます。どんな風にウサギと触れ合ってくれるのか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 夕食

みんなで食べる夜ご飯は今日が最後です。
しっかり食べて夜は待ちに待ったキャンドルファイヤーです。
楽しみです。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 自然保護センター見学2

野鳥ウォッチングもしました。


画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 ノルディックスキー4

画像1
画像2
画像3
練習を重ねてばっちりすべれるようになってきました!

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 自然保護センター見学1

画像1
画像2
雪の造形は、雨のため中止になりました。

福井県自然保護センターを見学しました。
星座のお話も聞きました。

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 ノルディックスキー3

午後の練習です。行列の先には…下り坂!
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは  ひと足早く・・・

画像1画像2画像3
 今日は,ひと足早く 節分献立でした。『麦ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮・関東煮・炒り豆』です。

 2月3日は「節分」,4日は「立春」で,暦の上ではこの日から春になります。節分の夜は,年越しの意味合いがあり,新しい春を迎える前に悪いことや鬼(病気や災い)を追い払おうとしました。柊の枝に,焼いたいわしの頭をさして家の門にかざしておく習慣は,その臭いや柊のとげを嫌がって,家の中に鬼が入ってこないようにするおまじないと言われています。また,豆まきをして豆を食べることで,その年は健康に過ごせると言われています。

 これにちなんで,給食では「いわしのしょうが煮」「炒り豆」を節分献立に取り入れていました。藤ノ森小学校にも新しい春が,もうそこまで来ていることでしょう。

 今日のいわしは,舞鶴港で水揚げされたものです。

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 ノルディックスキー2

自分の身長より長い板…。
コントロールするのがむずかしそうです。

画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 ノルディックスキー1

画像1
画像2
画像3
昨日、スノーシューハイクをした子どもたちは今日、ノルディックスキーです。
天候はあいにくですが、上手にすべれるでしょうか?

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 3日目 昼食

画像1
画像2
食事係は日に日に仕事がはやくなっていきます。
外は雨ですが、午後の活動に向けて、いっぱい食べています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 参観・懇談会(4・5・6年)  造形展
2/20 造形展
2/22 6年お楽しみ会
2/24 クラブ
2/25 5・6年持久走大会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp