京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:138
総数:874774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

<5年>朝ランニング

縄跳びから始めた朝スポーツも,今は朝ランニングに変わりました。
走っている隣では,6年生がかっこいい姿で走っています。
スピード感のある6年生の走りを見て,5年生もがんばってほしいと思います。

これからの時期は,風邪が流行ってきます。
健康な体づくりの一環としても取り組んでいきます。

画像1
画像2
画像3

3年生 地域ふれあい学習

3年生は地域の方から昔のことを教えていただく「地域ふれあい学習」をしました。
当時に使用していた道具や,当時の生活の様子を色々教えていただきました。
当時の道具や生活を知ることで,今がどれだけ便利になったかを感じることができました。

地域の方からお話を聞いた後,コマ,ベーゴマ,けん玉,あやとり,おはじき等の昔遊びを教えてもらいました。
皆,楽しそうな遊びに夢中になっていました。
画像1
画像2
画像3

<5年>ほってすって

版画が始まりました。題材は「仏像」です。
白黒の色のバランスを考えて,丁寧にほっていきます。
画像1
画像2
画像3

<5年>バスケットボール

寒い日が続いています。
子どもたちは寒さに負けず,元気に活動しています。

今,体育はバスケットボールの学習です。
チームで作戦を考え,パスを速く回したり,シュートを打てる場所を探したりと,工夫をしています。
なかには,チーム全員がシュートを決められるようにがんばっているチームもいました。

画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは 給食感謝part2

画像1画像2画像3
 今日は「給食感謝」の献立です。給食ができるまでには,多くの人がたずさわっており,その方たちの苦労や願いが毎日の給食に込められています。
 毎日美味しく食事ができる喜びと食べ物の命や働く人々に心をこめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしたいですね。
 食べ物や食器を大切に扱うことや,残さず食べることで,感謝の気持ちを表したいですね。

献立は,「ごはん・牛乳・ヒレカツ・ソテー・みそ汁」です。

給食室からこんにちは 給食感謝part1

 今日は給食感謝の献立です。『ごはん・牛乳・ヒレカツ・ソテー・みそ汁』です。

 「ヒレカツ」は大人気メニューの一つです。京都市の学校給食は,手作り給食を日々大切にしています。今日の「ヒレカツ」も手作りです。ヒレ肉1枚1枚に衣(卵と小麦粉・パン粉)をつけて油で揚げていきます。揚がったかどうかは,中心温度計で75度以上1分以上を確認して揚げます。カラッと揚がってとっても美味しいです。食缶に残った衣もおかわりで,きれいになくなります。
 「ヒレカツ」と「ソテー」には,給食室で作ったソース(トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・さとう・洋からし)を教室でかけていただきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 パスゲーム 楽しいよ!

画像1画像2画像3
 体育科でパスゲームを学習しています。ボールをパスしたりシュートしたりするのが楽しくて,夢中になって取り組んでいます。授業の後には,毎回「もっとやりたい!!!」の声があがります。1年ぶりでしたが,皆上手になっていて感心しました。
 思い返せば1年前は,ボールを投ゲたり受けたりするのも難しく,シュートゲーム(対戦型ではなくチームで協力してボールを運びシュートを入れるだけの競争)ばかりしていましたっけ。準備や後片付けも随分時間がかかっていたように思います。
 今では,休み時間から自分たちで準備を始め,あっという間にコートができあがるようになりました。学習の進め方も良く理解していて全て自分たちで進めることができています。もうしばらく白熱した試合が続きそうです。体育の時間が待ち遠しい2年生です。

1年生 アサガオのツルのリースに飾りを付けたよ!

京都教育大学でとってきた秋の宝物を,アサガオのツルのリースにつけました。マツボックリや木の実が活かされた,可愛いリースが出来上がりました。
画像1
画像2

<5年> 理科学習

もののとけ方の学習が始まりました。
砂糖や塩を溶かして,学習問題を作りました。
画像1
画像2
画像3

<5年>指揮者になろう

かけ合いや重なりを生かして歌うように演奏しよう!

「星笛」という曲を練習しています。
8分の6拍子の指揮の練習もしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 4・6年科学センター学習
2/15 土曜部活
2/18 参観・懇談会(1・2・3年育)  造形展
2/19 参観・懇談会(4・5・6年)  造形展
2/20 造形展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp