京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up42
昨日:138
総数:874802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 昼食

画像1
画像2
奥越高原青少年の家に到着しました。
みんな元気にしています。

まずは昼食です。
美味しくいただいています。

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 バス

バスの中でも元気いっぱいです。
到着して活動するのが楽しみです。
画像1

5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 出発

画像1
画像2
画像3
5年生は長期宿泊学習で福井県立奥越高原青少年自然の家にむけて出発しました。
体育館で出発式をした後,バスに乗り込みました。
みんな期待に満ちた表情での出発でした。
現地は活動が十分できるくらいに雪があるようです。
けがをしたり風邪をひいたりすることのないように気をつけて,楽しんで活動してきてほしいと思います。

1年生 持久走大会に向けて

画像1
画像2
画像3
低学年の持久走大会まであと1週間です。
1年生の体育では、持久走大会に向けての練習が行われています。
がんばれ、1年生!

1年生 算数科「大きいかず」                                   数の並び方の秘密を探せ!

画像1
1〜100までの数を表に書き,縦と横の秘密を探しました。
「縦は,一の位が同じです!」
と,秘密を見つけることが出来ました。
画像2

4年生 エコライフチャレンジ

 4年生では,冬休み前に「エコライフチャレンジ」の授業でを受けて,冬休みの間に,「エコライフ」に取り組みました。それぞれの取り組んだ内容から,「エコライフの診断書」をもらい,エコライフができていたかどうかをふり返りました。
 その後,グループ別で自分たちが取り組んだエコライフを書き出して,仲間分けをしていきました。そして,最後にはそれぞれの「おススメのエコライフ」を発表し合いました。これからも地球にやさしい,「エコライフ」を続けていきましょう☆
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「大きいかず」                             すごろくゲームをしました!

教科書に載っているすごろくゲームをしました。
楽しく取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1月 土曜学習がんばりました

画像1
画像2
画像3
1月の土曜学習が行われました。
今回も前回に引き続き模擬試験が行われました。
どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
土曜学習としては今回が最終回で,次回2月8日は漢字検定になります。
みんな合格目指して頑張ってほしいと思います。

ダンスクラブ 表現運動発表会に向けて☆

画像1
画像2
26日(日)の「表現運動発表会」に向けて,ダンスクラブではこれまで一生懸命に練習をしてきました。発表会のリハーサルを兼ねて23日(木)に,校内発表会をしました。昼休みにも関わらず,ダンスの応援にたくさんの子どもたちがかけつけてくれました♪ダンスクラブの子どもたちは,その期待に応えて,これまでの練習の成果を出しきり,力いっぱい踊ることができました。
26日(日)の発表会も全力を出し切って頑張ります☆

3年生 「ついたー!」

 豆電球・導線付きソケット・乾電池を使って,豆電球に明かりをつける実験をしました。乾電池の+極と−極に導線をつなぐと,豆電球にあかりがつくことを,全員が実感を持って学ぶことができました。
 『わになっている電気の通り道を「回路」といいます。』

 ああでもない,こうでもないと考えながら実験し,豆電球に明かりがついた時の子どもたちの笑顔は,とても素敵なものでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 委員会
2/4 4年京のアジェンダ21  1・2年持久走大会  支部巡回展
2/5 支部巡回展
2/6 支部巡回展
2/7 支部巡回展
2/8 漢字検定
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp