京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up51
昨日:164
総数:874673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

鏡開きの行事と料理について知ろう!

画像1画像2画像3
 鏡開きのある1月に「ぜんざい」を取り入れました。
 小豆は1度「ゆでこぼし」をして、あくを取りながら、ゆっくりとやわらかくなるまで煮ました。途中、「腹われ」を防ぐため何回かさし水をしました。
 おいしく出来上がった、「ぜんざい」を食べて、昔の行事にふれてください。

4年 長なわをしました

画像1
1月14日(木)に学年みんなで長なわをしました。8の字とびで何回連続でとぶことができるかに挑戦しました。初めは上手にとぶことができなかった子どもが,友だちのアドバイスでとべるようになりました。とてもすてきな時間になりました。

5年生 調理実習「ゆでたり、いためたり」

画像1画像2
ゆでたまごと野菜いためを作りました。半熟卵になったところもありましたが、おいしくいただきました。また、野菜いためは上手に作ることができ、野菜の甘みを感じて食べることができました。

持久走がはじまったよ!

画像1画像2
冬休みも終わり,いよいよ後期の後半がスタートしました!
早速,体育の時間では,持久走大会に向けての走りこみの練習が始まりました。
まずは10分間で何m走れるかを練習します。久しぶりに体を動かしたためか,「しんどいよ〜。」「まだ終わらないの〜。」という声があちらこちらから聞こえてきました。持久走大会本番の27日(水)に向けてこれから,練習がんばっていこうね!!

成人式に出席!

画像1画像2
昨日(11日)行われた京都市の成人式に,二十歳の半分となる10才の4年生24名が1/2成人式として参加しました。
成人された方にお祝いの言葉をかけながら受付をしたり,一緒に式典に参加したりしました。
4年生も10年後はみんな立派な大人になって下さいね。

1年生 冬休みが終わりました!

あっという間に冬休みが終わりました。授業、掃除、給食が始まりました。テストもしっかり受けることができました!
さっそく身体測定もあり、「みんなまた大きくなったなぁ」と成長を感じました。
その身体測定のときに、子どもたちは大切な体のお話を養護の先生から聞きました。
「うんちはみんなちゃんと出てるかな?」「うん!朝にしてるよ」「朝は出ないな・・・。」など色々でした。「うんちは体からのお手紙なんだよ。うんちの様子をしっかり見ようね。」と養護の先生が最後に言われました。これからも元気に笑顔いっぱい過ごしてほしいなぁと思います!
画像1画像2

元気にがんばっています。

画像1画像2
冬休みも終わり,学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。
寒さに負けずに,なわとびをしたり,かけっこをしたりと元気に体育をしています。

元気にスタート!

画像1画像2
後期の後半がスタートしました。
きりりと寒さが身にしみる中で朝会を行いました。
風邪など引かないように,学年末まで元気いっぱい過ごしましょうね。

昨日はPTAパトロールありがとうございました。

冬休み最終日

画像1画像2
あっという間に冬休みが終わり,明日から授業が始まります。
冬休み最終日,学校では学習会を行いました。
子どもたちは,学習会が終わると運動場で元気に遊んでいました。
明日から元気に学年末までがんばっていきましょう。

育成 ブロッコリーを収穫しました!!

画像1画像2画像3
ブロッコリーが、とても立派に育ちました!!
いよいよ収穫!!

太い茎をどうやって切るか、みんなで考えて・・・
「ノコギリを借りてこよう!」ということになりました。

管理用務員さんに小さなノコギリを借りてきて、
どきどきしながら、ブロッコリーを収穫しました。

今回は包丁は使わず、手で小さな房に分けて・・・

ブロッコリーそのものの味を味わうため、ゆでるだけにして、
なにもつけずに食べました。

「あまい!!」「おいしい!!」と 喜びの声があがりました。

そのままの味が苦手な友だちもいましたが、ドレッシングやマヨネーズをかけて
おいしく食べることができました。


自分たちが心をこめて作った野菜はおいしかったです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任・始業・入学式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp