京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:78
総数:245378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

5年 保健〜悩みへの対処方法〜

年齢とともに,自分のできることが広がる分,
我慢しなくてはならないこと,不安に感じることが
増えてくると学習しました。

5年生のみんなも『うんうん。』とうなずいていて
そんな時期なんだなあ〜と感じました。

不安や悩みを感じた時,どのように対処したらよいのか。
どうすれば楽しく過ごすことができるのか。

稲荷小学校5年生なりに考えてみました。

いろいろな意見を聞いて,『次はこうしてみよう!』と
自分に合った方法を見つけられたかな?


画像1
画像2

5年生 夏休み突入!

元気な5年生とともに,1学期も無事に終えることができました。
最終日もみんなでそろうことができてとても嬉しかったです!

今日は,テスト直しなどやることをやってから,
みんなでお楽しみ会をしました!!!

ドッジボールを3回戦行いました。
白熱した戦いとなり,みんなとても生き生きしていました。

明日から夏休み!
3週間会えないのかと思うと少し寂しい気持ちになります。
健康には気をつけて,楽しんでください。

おたよりの方に集合写真を載せていますので,ぜひご覧ください!
1学期ありがとうございました。2学期からもよろしくお願いします!

5年 外国語 名刺交換

英語の学習で,自分の名前と好きなものを書いた名刺を交換しました。自分で作ったオリジナルの名刺を英語を使って交換することができました。5年生は,リズムで英語をどんどん覚えていけるので,これからもいろいろな表現を使って,会話していきましょう。
画像1

5年 本の探し方

国語の学習で『報告書を書く』という学習を行います。報告書を書くためには,インタビューをしたり,本で調べたりしなければなりません。今回は,自分が調べたいことに関する本を,できるだけたくさんの分類から探す方法を学習しました。

『馬』に関する本は『自然科学』だけでなく,『職業』や『料理』,『物語』などもあります。1つのものをいろいろな分野から調べると,おもしろい発見があるかもしれません。
画像1
画像2

5年 絶品!自分で入れたお茶

画像1
画像2
画像3
 今日は,家庭科の学習で,お茶を入れることに挑戦しました。今回のお茶は『玄米茶』。玄米茶は,100度でいれるとおいしいそうなので,沸騰するまで,やかんとにらめっこ。待っている間に小さじを使って茶葉の分量を量りました。そこに熱々のお湯を注ぎ,1分間の蒸らしタイム。「1・2・3・4・5・・・60」まで手拍子をしながら数える子どもたち。(5年生のかわいいところです。)

 さあ,いよいよ,お茶を湯のみに注ぎます!濃さに違いが出ないように,入れる順番に気をつけました。班での協力もばっちり!そして,ついに…。自分たちで入れたお茶のお味は…「おいしいー!!」「なんかもっと飲みたい!」という声が止まりませんでした。自分で入れるお茶のお味は格別だったようです。

 後片付けもしっかりできました。

 お家に急須があれば,ぜひお子さんとお茶を楽しんではいかがでしょう。きっと美味しいお茶をいれてくれるはずです。

5年 粘土で守り神

画像1
画像2
画像3
 火曜日の図工の学習で,自分の守り神を粘土で作りました。先週,アイデアスケッチをしており,『コロナから守ってくれる神様』や『家族を守ってくれる神様』,『勉強の神様』など自分に必要な神様を考えていました。
 粘土は私の予想以上に手につき,そして乾燥が早くて驚きましたが,子どもたちは濡れタオルを上手く使って自分の思い描いている形に近づけていました。4年生の時に,シーサーを作っていた経験がとても生かされていたようです。
 神様が細すぎて上手く立たなかったり,付けたいものが取れてしまったりと難しいところもあったようですが,「もう少し太くして…」「根元を太くしてくっつけよう。」と工夫して完成させることができました。
 来週は,神様の背景を画用紙などで立体的に作る予定です。ぜひ,どんな神様を作っているのか,お子さんに聞いてみてください!

5年生 家庭科学習

5年生から新しく始める家庭科に先週から取り組み始めました。1時間目は,家庭内の仕事について学習しました。家の中には,どんな仕事があるんだろう?炊事,洗濯,掃除,買い物・・・。もちろん,献立決め,トイレットペーパー補充,シャンプーの詰め替えなど,名のない仕事がたくさんありますよね。子どもたちは,改めて家の仕事について考えることで,「こんなにあるん!?」「わたしたち,あんまりやってないなー。」「家の人ってすごいな〜。」「自分の仕事もして家事もして,ぼくたちのこともして・・・」とお家の人に感謝している姿が見られました。普段はなかなか意識できないようですが,プリントに仕事を書きだし,その仕事をしている人を確認することで,改めて実感がわいたようです。これから,自分でできることを増やすために,家庭科で様々なことに挑戦していきます。ぜひ,お家で発揮する場を与えてあげてください。

画像1

5年 生き方探究パスポートについてのお願い

今年度より全国の小・中・高・義務教育学校で『キャリアパスポート』の運用が開始されることとなりました。京都市は,『生き方探究パスポート』をいう名称に変えています。子どもたちが自分を見つめ,なりたい自分に向かっていくことがねらいです。
 保護者の方に,『5年生の今』を未来に残すお手伝いをしていただけたらと思います。子どもたちがもって帰っているファイルに「まわりの大人から」という欄があります。そちらにお子さんへのメッセージを書いていただきたいです。明日のおたよりに詳しく載せていますのでご確認いただけたらと思います。
画像1

5年 明日ジョイントプリグラムの範囲を配ります

明日ジョイントプリグラムの範囲を配付します。第一回目は,2学期になりますので,なくさないように保管をお願いいたします。また,今年度は,新型コロナウイルスの影響で,実施日が変更になっていますので,ご確認ください。
画像1
画像2

5年 国語 言葉の意味がわかること

今日は,「言葉の意味がわかること」という説明文を読んで,自分の意見をまとめることに挑戦しました。筆者の考えや例示に共感するか,疑問をもったかということと,その理由です。以前の「見立てる」の学習のときは,自分の考えをもち,その理由を述べるということに苦戦する様子もありましたが,回数を重ねるごとに意見をまとめることも発表も上手にできるようになりました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
7/31 1学期終業式,午前中授業
8/3 夏季休業
8/4 夏季休業
8/5 夏季休業
8/6 夏季休業

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp