京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up12
昨日:70
総数:244913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆高学年とろ組の参観・懇談会は17日(水)、低学年は18日(木)です☆☆☆

なつだ とびだそう

画像1画像2
生活科の学習では「なつだ とびだそう」ということで,夏という言葉の思い出すことを発表した後に,運動場に出て夏を探しました。
3年生が育てているひまわりの大きさに驚いたり,桜の木にとまっているセミを見つけたりしながら夏を発見しました。

初めての

画像1画像2画像3
今日の給食には,初めて「手巻きのり」がつきました。
配られているときから「のり,大きい!」と,ワクワクしている様子の子ども達。
ちょうどいい大きさに切ったのりで「こぎつねちらし」を上手に巻いて食べていました。

1年体育 むしになって

画像1画像2
 今日の「むしになって」は,金曜日の発表に向けての練習でした。自分の好きな虫になって,〇〇が〇〇しているところというのをテーマに考えて練習しました。

 はじめは一人で考えていたけれど,偶然練習中に出会ったことで,友だちと一緒にコラボレーションしている子どもたちもいました。餌(みつばち)を狙うかまきりなど,自分たちで工夫して練習していました。

ひもひも ねんど

画像1画像2画像3
今日は,粘土をひも状にしていろいろな形を作って楽しみました。
ダンゴムシ,カタツムリ,鳥居,いろいろな形が出来上がりました。
どんな形を作ったのか聞いてあげてください。

1年体育 むしになって パート3

画像1画像2画像3
 今日の「むしになって」は,昆虫の動画を観たこともあり,レベルアップしていました。バッタが跳んだときは,意外とビヨーンと足が伸びていることや,同時に少し羽を開いてバタバタしていること,かまきりがえさを狙っているときは,動き回らずにじっと待っていて,すばやくかまを出すこと,またその虫特有の歩き方など,他にも色々なことに気づいていました。どんどんレベルアップしていく,「むしになって」です。
 
 次は,自分で〇〇が〇〇しているところを設定して,表現することに挑戦です。

けいさんかあどを 使って その2

画像1
昨日は一人で計算カードを使って計算練習をしました。
そして,今日は二人組で計算カードを使って,問題を出し合って楽しみながら計算練習をしました。

1年体育 むしになって パート2

画像1画像2画像3
 今日の体育科「むしになって」は,グループ活動を行いました。各グループに配られたお題カードをめくり,そのカードに書かれていた条件の虫になります。ただ虫になるだけでなく,今回はグループで動きを相談します。ソーシャルディスタンスをとりながら,意見を出し合い,そしてみんなで動きを試してみます。一人で考えるよりも,色々な考えが出てきました。

 例えば,ちょうも,ただ飛んでいるだけでなく,花に止まっているちょうを表現したり,いも虫の動きを細かく研究したりと,本物の虫に近づいていて,前回よりもレベルアップした「むしになって」でした。

けいさんかあどを使って

画像1
画像2
たし算の学習にも随分慣れてきました。
今日は,たし算の」「けいさんかあど」を使って,たし算の練習をしました。
カードをめくって答えがあっていると,嬉しそうにしていました。

ちょきちょき かざり

画像1
画像2
図画工作の時間には,色紙を折って,はさみで切って,いろいろな形を作りました。切った紙を広げてみると思ってもみなかった形になって,面白がっていろんな形に切っていました。切った色紙を画用紙に貼って作品を完成させました。

あめの ひ たんけんたい

画像1
今日は,学校探検で見つけたお気に入りの教室の紹介の練習をする予定でしたが,雨がよく降っていたので予定を変更しました。
「あめの ひ たんけんたい」ということで傘をさして外に出てどんな発見があるのか探してみました。
雨の中,傘をさして出てみるといろんな発見がありました。
「ぽつぽつ」「ざーざー」「ぼちゃんぼちゃん」と傘に雨が当たった音や,長靴で水たまりに入った音,水たまりに雨が落ちると丸い模様ができたり,クモの巣に雨がついてキラキラしていたりいろんな発見がありました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
7/21 給食終了,まなび教室終了
7/22 午前中授業,個人懇談会1
7/23 海の日
7/24 体育の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp