京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:82
総数:244995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

けいさんかあどを 使って その2

画像1
昨日は一人で計算カードを使って計算練習をしました。
そして,今日は二人組で計算カードを使って,問題を出し合って楽しみながら計算練習をしました。

1年体育 むしになって パート2

画像1画像2画像3
 今日の体育科「むしになって」は,グループ活動を行いました。各グループに配られたお題カードをめくり,そのカードに書かれていた条件の虫になります。ただ虫になるだけでなく,今回はグループで動きを相談します。ソーシャルディスタンスをとりながら,意見を出し合い,そしてみんなで動きを試してみます。一人で考えるよりも,色々な考えが出てきました。

 例えば,ちょうも,ただ飛んでいるだけでなく,花に止まっているちょうを表現したり,いも虫の動きを細かく研究したりと,本物の虫に近づいていて,前回よりもレベルアップした「むしになって」でした。

けいさんかあどを使って

画像1
画像2
たし算の学習にも随分慣れてきました。
今日は,たし算の」「けいさんかあど」を使って,たし算の練習をしました。
カードをめくって答えがあっていると,嬉しそうにしていました。

ちょきちょき かざり

画像1
画像2
図画工作の時間には,色紙を折って,はさみで切って,いろいろな形を作りました。切った紙を広げてみると思ってもみなかった形になって,面白がっていろんな形に切っていました。切った色紙を画用紙に貼って作品を完成させました。

あめの ひ たんけんたい

画像1
今日は,学校探検で見つけたお気に入りの教室の紹介の練習をする予定でしたが,雨がよく降っていたので予定を変更しました。
「あめの ひ たんけんたい」ということで傘をさして外に出てどんな発見があるのか探してみました。
雨の中,傘をさして出てみるといろんな発見がありました。
「ぽつぽつ」「ざーざー」「ぼちゃんぼちゃん」と傘に雨が当たった音や,長靴で水たまりに入った音,水たまりに雨が落ちると丸い模様ができたり,クモの巣に雨がついてキラキラしていたりいろんな発見がありました。

1年体育 むしになって

画像1画像2画像3
 体育科では,「むしになって」という単元の学習をしています。今日は,初めての「むしになって」でした。

 先生が提示する条件にぴったりの虫になります。

「ぴょんぴょんはねる虫」「ぱたぱたとぶ虫」「えものを狙う虫」などなど,色々な条件を先生が出していきます。同じ条件でも,色々な虫に変身するみんな。とても柔軟な考えを持っています。バッタやトンボ,蝶,蜂,かまきりなど,色々な虫に変身したみんなでした。

 「楽しかったぁ〜」と満足そうに,体育館を後にしました。次回も楽しみです。

続・なかよし だいさくせん

画像1
1年生の「なかよし だいさくせん」は,まだまだ続いています。
昼休みには,カードを持っていろいろな教職員にサインをもらいに行っています。
昨日は,給食調理員さんにサインをもらいに行きました。しかし,給食調理員さんは昼休みの間は給食の食器を洗っておられるので忙しく,サインをもらうことができませんでした。そこで,今日は,特別に中間休みに時間を作っていただき,給食調理員さんのサインをもらいに行きました。なかなかサインをもらう機会がなかったので,サインをもらった子ども達は嬉しそうにしていました。

座り方・えんぴつの持ち方

画像1
ひらがなも一通り学習し終え,ひらがなを書くことにも慣れてきました。
今日の書写の時間には,改めて正しい座り方やえんぴつの持ち方を確認しました。
宿題や授業の時にも正しい姿勢で字を書けるといいですね。

1年体育 とびあそび

画像1
画像2
画像3
 今日は,体育館で「とびあそび」をしました。

 4つの場を作って,とびあそびをしました。
 1の場は,ケンステップを使ったケンケンパーです。みんな,リズムよくケンケンパーができました。
 2の場は,箱おばけの場です。箱を上手に跳び越えます。「おばけを踏んだら,大変だ!」と,みんな楽しみながら跳びました。
 3の場は,跳び箱の1段目を使った,山の場です。「こんなん,簡単!」とポンポンとリズムよく跳び越えるみんなでした。
 4の場は,川の場です。大繩を川に見立てて,川跳びをしていきます。「落ちたら,川の中だよ〜!がんばれ〜!」とみんなで応援したり,励ましたりしながら活動できました。

なかよし だいさくせん

画像1
学校探検で学校の教室については詳しくなってきた1年生。
次は,学校の先生と仲良くなろうということで,「なかよし だいさくせん」が始まりました。休み時間にカードを持って先生にサインをもらっています。いろんなサインをもらってうれしそうにしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
7/9 食に関する指導(4年)
7/10 町別集会,SC
7/14 ALT,保健の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp