京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:73
総数:245302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

『茶香服(ちゃかぶき)体験』

画像1
画像2
画像3
学校のお向かいにある大谷茶園さんなどのご協力をいただき『茶香服(ちゃかぶき)体験』を行いました。
茶香服(ちゃかぶき)とは?というお話から,いよいよ体験開始。まずは,お茶の葉っぱを見て形や色を感じ,香りを感じて「花・鳥・風・月」4種類のお茶を覚えます。そして,それをバラバラにしてお茶を急須で出していただき,どれがどのお茶かを当てます。個人戦ということで,子どもたちも,保護者のみなさんも真剣そのもの。これが当たると本当にうれしいですし,外れるとめちゃくちゃくやしいですね。参加のみなさん,大盛り上がりでした。

いきものの「すごい」と「ふしぎ」センサーの力

画像1
画像2
画像3
地元京都の企業「堀場製作所」による環境学習『いきものの「すごい」と「ふしぎ」センサーの力』を教室で行いました。放射温度計で友達や黒板,はたまた空!?の温度を実際に計測して,「〇〇くんの口の中,〇〇度やった!」や「空の温度ってマイナスなん!?」などと,意外に高かったり,低かったりといった発見がありました。また,紫外線ペンライトで光を当てると,ハガキから届ける順番を表すバーコードが浮かび上がってきたり,空き缶からは製造日を表す数字が見えてきたり…。しかも,そのペンライトをプレゼントしていただきました!やった〜♪

This is my PIZZA!!

画像1
画像2
画像3
子どもたちは外国語の時間が大好きです。

練習したI want〜.の言い方を使って,ピザ屋さんをしました。

欲しいトッピングを注文して,好みのピザをゲット!

人気のトッピングはすぐに売り切れていました。

張り子のたまご,完成間近!

画像1
画像2
画像3
図工で取り組んでいる「張り子のたまご」です。
張り子で作ったたまごの中には,それぞれの世界観がいっぱい!
お菓子の世界や,宇宙,海の中・・・子どもたちの想像が広がります。

18日からの校内作品展にて展示予定ですので,がんばって完成させましょう♪

図工 はりこのタマゴ

画像1
画像2
画像3
図工ではりこのタマゴを製作しています。
風船をふくらませて,それに和紙をペタペタ・・・
乾いて風船を割ったら,かわいいタマゴの完成!
来週からは色を塗ったり,タマゴを舞台にそれぞれが好きな世界を創造していきます。
どんなタマゴが出来上がるでしょう?

図工 版画 完成!

画像1画像2画像3
図工で取り組んでいた版画「パンをかぶりつく私」が完成しました。
顔の筋肉の付き方,パンのふっくら感を表現するには,どんな彫り方をすればいいのかな?よく考えて丁寧に彫りました。
刷り上がると,嬉しそうに自分の作品に見入っていました。
それにしてもそっくり!

18日〜21日の校内作品展に展示予定ですのでご覧ください。

いいよねいなり ワークショップ#5

画像1
画像2
画像3
20日(月)に,稲荷小4年生がアイデアを出し,京都すばる高校のみなさんと協力して製作している「捨てたくなるゴミ箱」を完成させました。そして,早速いなりの町のお店に「ゴミをシュートして捨てたくなる」バスケットリングをつけたゴミ箱や,ペットボトルを入れるとキツネがお辞儀するゴミ箱,キャップがパチンコのように面白く落下していくゴミ箱などを設置させていただきました。京都すばる高校のお兄さん・お姉さんと仲良く製作・設置できてとても嬉しそうな子どもたちでした。
 社会のフィールドワーク中に地域の防火バケツに捨てられたゴミに問題意識を持った子どもたち…そこから,稲荷の町がオーバーツーリズムによる様々な問題を抱えてると知り,「ぼくたちにできることは何だろうか?」と学習を進めてひとつ形になりました。

この日の模様は,夕方のKBSニュース・翌日の読売新聞・京都新聞で広報されました。

なお,テレビ放送の予定は2月13日18:30〜「ニュース630京いちにち」←変更!
         2月28日19:30〜「かんさい元気印」 の放送予定です。
※選挙関連や緊急ニュース等で入れ替えの可能性あり。ご了承ください。

いいよね いなり ワークショップ#4

画像1
画像2
画像3
伏見稲荷大社周辺での観光客の急増による様々な問題の解決を目指した『伏見稲荷大社周辺の住みよいまちづくり会議』に参加している4年生。
前回は,『ゴミ問題』の解決にむけて『みんなが捨てたくなるゴミ箱』について考えて,連携している京都すばる高校の生徒のみなさんに出たアイデアを預けました。
 すばる高校のみなさんが,みんなのアイデアの中から選んだものを,実際に形にすべく色々と考えて用意をしてくださり,今週は一緒に製作することができました。
 選ばれたアイデアはバスケットボールのシュートゲーム式のゴミ箱・パチンコゲームのようなゴミ箱・いかにも稲荷なキツネをキャラクターにしたゴミ箱でした。優しいお兄さん,お姉さんに色々と助けてもらったり,教わりながらワイワイととても楽しそうに作業がすすみました。『イメージだけだったのに,高校生のおかげで形になってきて面白い!』『優しく教えてくれるので,楽しく作れた』などなど,小学校+高校の異年齢によるタッグにより,さらに学習が深まっているように思います。
 来週は,順調にいけばこれらのゴミ箱を完成させ,稲荷の町に設置をしにいきたいと思います。

版画「パンにかぶりつく私」

画像1
画像2
給食の大きなパンにガブっとかぶりついた自分の顔を版画にしています。
下絵からていねいにがんばり,現在ちょうこく刀で彫り進めています。

顔や手は,どのように彫れば丸みや筋肉の感じを出せるだろう?
彫る方向や,線の太さも工夫しながらがんばっています。
2月の作品展にむけて,がんばりましょう。

楽しいクラス会♪

画像1
画像2
画像3
冬休みも近づき,クラスの計画係さんと,マジック係さんの企画によるクラス会が行われました。
まずは体育館でみんな大好き「時代コッペ」と「ドッジボール」で思い切り楽しみました。
後半は企画係による誕生日会。素敵なカードに,今回はクリスマスということで全員へのプレゼントまで!
そしてマジック係は衣装まできまって大盛り上がりでした♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/30 教職員離任式(中止)

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ビデオ

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp