京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:142
総数:243580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆3月26日(火)から春休みです。離任式は、28日(木)10時30分から行います☆☆☆

もうすぐ春です

画像1
画像2
画像3
 暖かい日が続いて校庭の花も少しずつ膨らみはじめてきました。1年生が植えたチューリップも赤や黄色のつぼみが大きくなり、もうすぐ花を咲かせます。また、校庭の桜も少しずつ花が咲いてきました。校庭を見渡すとモクレンやミツマタも花を咲かせ、春がそこまで来ている感じです。

3月の目標

画像1
画像2
画像3
毎月各学級で月目標を決め、子どもたちの玄関に掲示をしています。毎朝登校して来た時に目標を見てがんばろうという気持ちを持ってくれればという思いで行っています。3月は1年間の締めくくりなので「1年間どのようなクラスでしたか」という目標を掲示しています。ろ組「みんななかよく 元気もりもりでがんばったクラス」1年1組「じぶんたちでがんばる ともだちいっぱいたのしいクラス」1年2組「キラりやさしさあふれるあったかクラス」2年「なんでもいつでも みんなでいっしょにとりくめたクラス」3年「みんなのために 一人一人ががんばったクラス」4年「助け合い仲良く遊んだクラス」5年「いつでもどこでも困っている友だちをほっとかへんクラス」6年「だれにでも元気にあいさつができたクラス」が各学年クラスからでました。新しい学年学級でも1年間いいクラスを作ってほしいです。

音楽部の発表

画像1
画像2
画像3
 13日(土)の午後、部活動の音楽部の子どもたちは、校区にある特別養護老人ホーム「ヴィラ稲荷山」に演奏に行きました。多くのお年寄りの方が見に来られて、子どもたちは今まで練習してきた成果を発揮していました。曲目は笛の演奏で「風にのせて」「ふるさと」、合唱で「ふるさと」「さくら」を歌いました。「ふるさと」ではお年寄りの方も大きな声で一緒に歌いました。最後にアンコールをもらい、会場のみなさんで「ふじ山」を歌いました。子どもたちの歌声でお年寄りの方も少しでも元気をだしてくださるとうれしいです。

囲碁教室

画像1
 今日は今年度最後の囲碁教室がありました。月2回の土曜日に地域の方に来ていただき囲碁を教えてもらいます。後半ぐらいから低学年の子どもたちも参加し、多くの子どもたちで対戦しながら力をつけていきました。どの子も4月に比べてとてもうまくなりました。
画像2

造形教室

 13日(土)の午前中、PTA主催の造形教室が行われました。予想以上に多く35名ほどの子どもたちが参加しました。今日は保護者の方が講師で「紙粘土で壁飾りを作ろう」という内容で作りました。みんなそれぞれ自分の作りたいものを決め、いっしょうけんめい作業していました。男の子はスポーツの道具やマンガのキャラクターがあり、女の子は動物やお花、食べ物などを作っていました。出来上がった作品を見てどの子も満足したようです。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 9日(火)の1・2時間目に「6年生を送る会」を行いました。児童会で作った入場門から6年生がみんなの拍手で迎えられ入場しました。各学年からそれぞれ工夫をこらし6年生に喜んでもらえる出し物がありました。歌や合奏で6年生を送る会にふさわしい温かい出し物でした。ラストは6年生から在校生にすばらしい合奏と合唱を披露しました。その後、全校でゲームをし、いろいろな学年が混じり楽しみました。そして、校歌を歌い、最後は在校生に花道を作ってもらい、その中を6年生が通り退場しました。全校が温かく、楽しい雰囲気で送る会をすることができました。
画像1
画像2
画像3

参観日

 3月2日(火)今日は今年度最後の参観と懇談を行いました。いいお天気の中、多くの保護者が参観に来られて、子ども達はとてもはりきっていました。その後、各クラスで今年度の取組の様子や子ども達の様子を保護者の方と一緒に懇談しました。写真は1年生の「パスボール」とろ組「お楽しみ会」の様子です。どの子もがんばっていました。ろ組は保護者の方と一緒においしいケーキをつくりました。
画像1
画像2
画像3

音楽クラブの発表会

画像1
画像2
画像3
 今日の朝会の後に音楽クラブの発表会を行いました。月曜日のクラブの時間にいっしょけんめい練習してきた成果を全校の子ども達や地域の方、お家の人に披露しました。曲目は「ラ・バンバ」「ルージュの伝言」の合奏と「桜」の合唱の3曲でした。合奏は2曲ともリズムにのり、子ども達も体を揺らしながら聞いていました。また、合唱は難しい曲でしたが、とてもきれいなハーモニーを聞かせれくれました。

安全のつどい

 3月1日(月)の朝会で「安全のつどい」を行いました。子どもたちが安全に登下校できるように地域の方やPTAの方が輪番で校区を見守っていただいています。また、月2回スクールガードリーダーの方も見守っていただいています。そういう人たちに支えられて安全に登校・下校できることを感謝する会をもちました。10の各種団体の代表と2人の方に、感謝状と子どもたちが書いた寄せ書きをお渡ししました。稲荷安心安全ステーションの代表の方から、「わたしたちもがんばって見守りを続けていきますので、児童の皆さんも安全に気をつけてください」というお話をしていただきました。最後に5年生の児童代表の子が感謝のお礼のことばをいいました。これからも、安全で登下校できるようにお願いします。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/30 教職員離任式 8:40〜
4/1 入学式準備
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp