京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up20
昨日:142
総数:243597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆3月26日(火)から春休みです。離任式は、28日(木)10時30分から行います☆☆☆

2年 今週の朝スポ

画像1画像2画像3
 今週の朝スポは、教室でダンスでした。

 みんなのリクエストで、昆虫太極拳の海バージョンでした。たこやうになど、色々な生き物が出てきて、とても楽しく体を動かすことができました。

 昆虫太極拳は、難の上の超難があるらしく、子どもたちは今度はそれが踊りたいと盛り上がっていました。

2年 算数科

画像1画像2
 算数では、「かさ」の学習をしています。今日は、リットルとデシリットルを習いました。実際に水をますに入れて、はかりました。1リットルは10デシリットルだということも、お水を使って体感しました。

明日は、デシリットルより小さい単位を学習します。楽しみにしていてくださいね。

2年 国語科 あったらいいな、こんなもの3

画像1
 今日は、「あったらいいな、こんなもの」の発表会でした。

 一人ひとり前に出て、考えたものの絵を見せながら、どうしてそれを考えたのか、どんなことができるのか、どんな風に使うのかを発表しました。

 本当にバラエティー豊かな道具ばかりで、みんなもニコニコしながら聞いていました。

「みんなの発表を聞いて、本当にこんなものがあったらいいなと思いますか?」という先生の問いに、「絶対いい〜!」「最高やん!」と答えるみんなでした。

2年 ノート検定

画像1画像2
 今日の3時間目に、ノート検定がありました。
 
 自分が「このページを見てもらいたい!」というページや検定基準をクリアできていると思うページを、先生方に見てもらいます。

 朝からドキドキして、「合格できるかなぁ・・・」と心配している人、「やっぱり、見てもらうページを変える!」と直前にページを変える人、「ちゃんと検定基準のことは書けているから,どこのページでも大丈夫!」と自信のある人など様々でしたが、緊張の面持ちでノート検定に臨みました。

 校長先生、教頭先生、松生先生、久保田先生の4人の先生方に見ていただきました。褒めてもらったり、もっとよくなる為のアドバイスをいただいたり、みんな真剣に話を聞いていました。

 検定結果は・・・本日算数ノートと共に検定カードを持ち帰っていますので、ぜひお家で見ていただければと思います。

2年 国語科 あったらいいな、こんなもの2

画像1画像2
 今日は、昨日考えた発明品をペアで交流しました。自分では詳しく伝えているつもりでも、色々な質問が出てきたようです。

 明日は、言ってもらった質問をふまえて、発表メモを書きます。今日の交流と比べて、どのように詳しくなるのか、楽しみです。

2年 国語科 あったらいいな、こんなもの

画像1画像2
 今日から、「あったらいいな、こんなもの」の学習が始まりました。

 昨日、どんなお勉強をするのか紹介をしていたこともあり、子どもたちは「早くしたい!」と意欲満々でした。

 今日は、自分が発明したものの絵を描き、簡単な説明を考えました。とてもユニークな発明がたくさんで、見ていてとても楽しかったです。

 明日は簡単にペアなどで交流し、質問を受けながら発表の内容を詳しく考えていきます。

2年 生活科 ミニトマト

 今日は、ミニトマトの観察をしました。

 花が咲き、実ができている人もいました。国語科でも「かんさつ名人になろう」で学習していたので、「本当だ!花は反り返っていて、星の形だ!」「実はビー玉くらいの大きさ!」と盛り上がっていました。

 今日は、外がとても暑いこともあり、タブレットで撮影をして、教室で細かいところまで観察してカードをかきました。早く全員実がなりますように・・・。
画像1画像2

2年 今日の朝スポ

 火曜日は朝スポの日です。今日の気温は37度の予報ということで、朝から外でできるかドキドキでしたが、朝はまだましな暑さで運動場で朝スポをすることができました。

 今日の朝スポは、誕生日係さん主催のドッジボールです。4〜6月の誕生日の人たちに何がしたいかアンケートをとり、ドッジボールに決まりました。チームのメンバーや外野の人なども色々工夫して決めてくれました。

 ボールを受けるのが苦手な人が多く、ワーキャー言いながら逃げている感じですが、これからドッジボールの経験を積んで、果敢にボールを取りに行けるようになるといいなぁと感じました。(地面に一度ボールがついたら、当たってもセーフですが、ほとんどの人が逃げています・・・。)
画像1画像2画像3

2年 体育科 水あそび

画像1画像2
 今日は1時間目に雨が降り始め、3・4時間目の水あそびは絶望的と思われたので、一旦は中止になったのですが、雨がやんで入れそうなお天気になったので、入ることができました。

 先週のまちたんけんといい、今日といい、雨が降ると言われていたり、さっきまで降っていたのにその時間になるとやむというラッキーなことが続いていたりしたので、2年生の中に晴れ人間がたくさんいるんだねとみんなで話していました。

 水あそびでは、回を重ねるごとに学習の流れも分かってきて、スムーズに学習を進められるようになってきたり、バディの体調も忘れずに気遣えるようになってきました。

 水のかけ合いっこもワニも宝探しも、子どもたちの大好きな活動です。来年の「水泳」に向けて、水と仲良くなってくれるといいなと思います。

2年 選書会

画像1画像2
 今日は、3時間目に選書会がありました。ふれあいホールに並べられたたくさんの本を見て、大喜びの子どもたち。1人2本の短冊を持ち、お気に入りの本に挟みます。

 「どれにしようかなぁ・・・」「たくさんいい本があるから、迷うわ〜」「時間がたりないよ〜」

と悩んでいましたが、友だちにこの本面白いよと進めてもらったり、自分で本を手に取って中を少し読んでみたりして、無事全員が2冊選ぶことができました。

 歴史ものが好きな子、動物が好きな子、最強動物系が好きな子、物語系が好きな子など、みんなの好きなジャンルが垣間見れて楽しかったです。

 選書会でどんな本が選ばれ、図書館に入るのか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp