京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up122
昨日:131
総数:243557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆3月26日(火)から春休みです。離任式は、28日(木)10時30分から行います☆☆☆

がまくん,かえるくんになりきって

画像1
今日は予定通り,音読劇の本番でした。場面の流れにそって発表をしていきました。どのペアもそれぞれの工夫があって,中には思わず,みんなで笑ってしまうような時もありました。「こんなに色々な工夫が考えられるようになったんだなあ。」とうれしくなった発表会でした。
画像2

【6年】名画を味わう

画像1
画像2
画像3
修学旅行で訪れる大塚国際美術館。

そこに陶板画が展示されている世界の名画を鑑賞しました。

モネやゴッホ,フェルメール,レオナルドダヴィンチ・・・
みんな自分の好きな画家,好きな作風を選んでたっぷり語り合いました。

筆のタッチや色合い,表情などなど子どもたちの気付きや解説が止まりません。
美術に関心の高い子どもたちだと改めて感じました。

修学旅行で実物を鑑賞するのが,今から楽しみです♪

階だん型の面積を求めるには・・・?

画像1
画像2
画像3
算数科の学習は「面積」に入りました。

面積の求め方を知った子どもたちは,

正方形でも長方形でもない

「階だん型(L字型)」の面積の問題に挑戦。

分けたり,付け足したりする方法で

工夫して求めることができました。

町人の文化と新しい学問(6年)

画像1
画像2
画像3
11月5日(木),今日も朝,各教室を回っていると,
6年生が社会科の学習をしていました。
江戸時代のちょうど,真ん中のあたりです。
様々な町人の文化が栄えてくることを学びます。
今日は,江戸と大阪の絵から,
江戸や大阪が政治や経済の中心としてにぎわったことを考えます。
大阪には,たくさんの倉があることを見付けていました。

明日は 「お手紙」音読げき発表会!

画像1
じぶんの好きな場面を選んで,ペアを作って練習してきた「お手紙」の音読げき。
今日も自作のお面をかぶって,「読み方の工夫」と「動きの工夫」を考えながら,がんばって練習をしていました。

かえるくんやがまくんになりきったかのような読み声も聞こえていました。
何回か練習した後に,また新しく思いついたことを,音読メモに書きこんでいる姿も見られました。

さあ,明日は発表会です。自分たちの発表をがんばることと,同じ場面をほかの友達はどんな風にくふうしはったのかな?という視点をもって聞きあってほしいなと思っています。
画像2

明日でリレーが終わります

画像1
画像2
画像3
明日で体育科で取り組んできた「リレー」が終わります。

走り方やバトンの受け渡し方,リードの仕方などに

気をつけながら,チームで協力し練習に励んできました。

授業の前半では,後ろをちらちら気にしながらリードし,

バトンをもらっていた子どもたちが,

後ろを気にせず,前の走者のかけ声で

バトンパスをもらうことができてきました。

それぞれのチームで気合いを入れて

明日のレースをがんばります。

理科の学習

画像1画像2
理科は「月と星の位置の変化」の学習を進めています。

10月30日,31日,11月1日と

綺麗な満月を観察した子どもたちは,

夏に学習した「夏の大三角形」を思い出しながら,

「時間がたつと,星の位置やならび方は,どのように変わるのだろうか」

という学習問題を考えていました。

「星の位置は変わるけれども,並び方は変わらない」

「並び方が変わってしまったら…」

など,自分の予想をみんなに伝えていました。

今週の土日も星の観察の課題を出します。

夜遅くになりますので,

ご協力の程宜しくお願い致します。

科学センター学習

深草小学校育成学級の友達と一緒に青少年科学センターに

行ってきました。

自由に展示学習をした後,新しくなったプラネタリウムも

見ました。

公園でお弁当の後,みんなで遊び。

楽しいセンター学習になりました。


画像1
画像2
画像3

3年生のまとめがすごい〜続編〜

画像1
先日,3年生の社会科のまとめがすごいとお知らせしたところです。
11月4日(水)も,朝,教室を回っていると掲示してありました。
そのうちの2枚です。
真ん中にスーパーマーケットの平面図が貼ってあり,
その周りに,自分たちが気付いた工夫が,
写真やイラストとともに書かれています。
本当にすばらしいです。
ぜひ,スーパーマーケットの店長さんに見ていただきたいと思っています。
画像2

京友禅体験

画像1画像2画像3
本日,3年生は京友禅体験をしました。子ども達は,日本を代表する伝統工芸に触れることができ,とてもいい経験になりました。プロの職人さんに丁寧に教えていただき,一枚一枚の型を丁寧にはけで染めました。お染の色もこくしたり,うすくしたりして,色のかげんを工夫しました。世界に一つしかない,素敵な作品が出来上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
11/6 SC,SSW
11/9 クラブ
11/10 保健の日,京の匠(4年),職員写真
11/11 ノート検定
PTA関係
11/6 PTA実行委員会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp